BLOG

小中ロードレースの合同練習始まりました。

 1月15日(金)に小中高一貫教育の合同行事、「小中ロードレース」<1月27日(水)>に向け、中学生との合同練習がスタートしました。(朝8:05~)

 

 

 まず、小中合同の縦割り班で顔合わせを行い、自己紹介を行いました。

 

  

 

 低学年には中学生が付き添って走ってくれます。

 

  

 

 

  5分間走にみんな一生懸命に取り組んでいました。本番まで4回計画されています。中学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんと交流を深めながら、自分のめあってに向かって頑張っています。

2021年01月19日

児童代表発表がんばりました!

 1月15日(金)に児童代表発表がありました。

 例年であれば、3学期始業式に行いますが、今回は集まる時間を短縮する狙いから別の日で行いました。

 

  

 

 今回は、2年生、4年生、6年生の代表児童が発表を行いました。

 

 

 2年生の代表は、姿勢を正しくすること、図工を頑張ってお家でも作りたいこと、本をたくさん読むことなどをめあてに、3学期の最後はいろんなことができる自分になりたいと発表しました。

 

 

 4年生の代表は、自転車に乗ることを頑張って愛犬と一緒に走りたいこと、ロードレース大会で練習を積んで頑張ること、歌を上手になり12月の発表でのびやかな声で歌いたいこと、5年生に向け料理を上手になりたいことなどをめあてに、できないこともあきらめないで頑張りたいと発表しました。

 

 

 6年生の代表は、自学を頑張って得意教科をのばし苦手を克服したいこと、卒業アルバム作りで写真の配置や文字を工夫して思い出の詰まったアルバムにすること、態度を良くし目上の人への礼儀や感謝の気持ちを表すことなどをめあてに、小学校生活最後の学期を頑張ることを発表しました。

 

 3人とも堂々とした発表でした。新型コロナウイルス感染症で何かと心配もありますが、みんなそれぞれが学年最後の学期を思い出深いものにしながら、小学校生活を楽しんでもらいたいと思います。

 

2021年01月15日

読書集会

21日 月曜日、読書集会を行われました。

 

2学期間たくさん本を読んだ人の紹介があり、

 

 

拍手を送り、

 

 

最後は読書クイズで楽しみました。

 

 

では、一問紹介。オリンピック問題です。

 

「次回オリンピックに追加される『空手』はどこで生まれたでしょう?」

①日本の沖縄

②中国の北京

③韓国のソウル

 

正解は………

 

 

 

 

 

 

 

お子さんに聞いてください♪

 

子どもたちの集会の感想に、

 

「今日紹介してもらった本も読みたいです。」

 

というものがありました。

 

読書への興味が、より高まった集会となりました♪

2020年12月24日

タブレットで、練習問題。

今年度、タブレットドリルを学習に取り入れました。

 

タブレットドリルとは、文字通りタブレットを活用した学習のことです。

 

 

 

 

自分が学習したい勉強を選びます。

次に問題を解きます。

問題が終わったら、答え合わせをしてくれます。

正解したころ、間違ったところがはっきりとわかります。

 

 

 

 

もし間違いが多かったら、もう少し優しい問題。

間違いが少なかったら、もう少し難しい問題。

それをおすすめしてくれる機能までついています。

 

 

 

 

 

 

12月から少しずつ使い始める予定です。

 

一人一人に寄り添うAIの活用、

 

小学校と中学校で取り組んでいきます。

 

 

 

2020年12月23日

クリスマスプレゼントいただきました!

 12月21日(月)、素敵なサンタさんが小値賀小学校にやってきました。

 例年はクリスマス会を開催されている「かーちゃんの会」の代表の方々が、本年度は集まることができないからと、一人一人にプレゼントを持ってきてくださいました。

 段ボール箱何箱分もあり、すぐに各教室にとどけました。

さっそく1年生はプレゼントを受け取り、満面の笑みでした。

 

 新型コロナウイルスで暗いニュースが多い中、とっても明るいサプライズで子供たちの笑顔が輝いていました。

 

 かーちゃんの会の方々、素敵なプレゼント本当にありがとうございました。

2020年12月21日

しめ縄づくり

 12月16日(水)に5年生が「しめ縄づくり」をしました。米作りで出た藁を使って行いました。

 地域の方が藁をどのようにしていくか丁寧に教えてくださいました。

 みんなお正月に飾るため心を込めて作りました。

 学校にもいただきました。来年はいい年になりますように。

2020年12月21日

2重とびができました!

寒くなってきました。

 

運動場に、ビュンビュンとなわとびを回す音が響くようになってきました。

 

 

いやあ、みんな楽しそうだなぁ。

 

 

おや?なんだあれは。

 

 

なんかに乗ってるぞ?

 

 

こどもたちが乗っているこの板。ジャンピングボードといいます。

 

かるく飛んだだけなのに、高くゆったりととべます。

 

「2重とびができた!」

 

列をつくって、何度も練習する姿と、

 

ボードが、ボヨンボヨンと鳴り響く音で、

 

にぎやかな運動場となっています♪

2020年12月18日

福祉について学習しました。(4年生)

 12月10日(木)に4年生で「車いす・アイマスク体験」がありました。

 まず、『福祉』とはどんなものかについて話がありました。

その中で、『ふ』つうの『く』らしを『し』あわせにすることが『福祉』だという話がありました。(なるほど)

 

 子供たちはメモを取りながら、真剣に話に聞き入っていました。

 その後、3人組になって校舎内を車いすでまわり、介助の仕方等を学びました。

 他にも、器具をつけて高齢者体験をし、思うように体を動かせない体験をしました。「なかなか背中がかけない」と嘆いている子も…

 他にもアイマスク体験をしたり、認知症についてお話をしていただいたりと、『福祉』について学習を深めることができました。

 

 貴重な体験、お話をしていただいた小値賀町社会福祉協議会の方々、ありがとうございました。

 

2020年12月11日

歳末助け合い募金

今週1週間、歳末助け合い募金運動が行われました。

 

運営委員会のメンバーが、募金箱をもって、朝から笑顔で声をかけ続けました。

 

そこに、5年生が登場。

 

自分たちが育てたお米の売上金から、募金をする、ということに学級で決定。

 

この日、募金しました。

 

 

 

 

 

 

学習したことと社会とを「つなげる力」

 

困っている人と「つながる力」

 

 

小値賀小学校で身に付けてほしい力が すくすくと育っています。

 

2020年12月04日

少年の主張 2020

今年も、少年の主張大会が行われました。

 

コロナ禍ということで、聴衆は100名限定でしたが、

 

いつも通り、代表者の想いが伝わる素晴らしい大会でした。

 

  

 

   

 

    

 

  

 

小値賀の未来を任せたくなる、みなさんの笑顔、素敵ですね♪

 

 

2020年11月30日
  • 小値賀町立小値賀小学校
  • お電話

    お電話