今日は、生憎の雨模様となりましたが、4年生の総合的な学習で「天草採り」に行きました。
少し寒い感じがしていましたが、子供たちはみんな元気いっぱい!(^^)!
みんな、海辺を楽しんでいるようにも見えました!(^^)!
たくさん採れました。学校に戻って、きれいに洗って干すところまで頑張りました!
今後、学習が進んでいくのが楽しみです。御協力いただいたおぢかアイランドツーリズムの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
梅雨特有の蒸し暑い日とは違い、今日は久しぶりに肌寒い1日でした。
午後、とある教室では、6年生と中学1年生が一緒に学習していました。
小値賀小では、こうして定期的に合同授業が実施されています。小学生と中学生が同じ校舎で過ごす、小値賀ならではの取組です。今回は、国語の漢文についての学習が行われていました。
難しい漢文の読み方。もちろんそのままでは読めませんので、中学校の先生がていねいに読み方を教えてくださいました。
後半は、問題にチャレンジ。
記号をよく見て、言葉を正しい順番に並べています。
小学生が分からないときや悩んでいるときは、中学生が分かりやすく教えてくれました。
授業後、6年生児童のワークシートです。
おみごと!正しく読むことができましたね。
次回の合同授業が楽しみです。
5月の一大イベント運動会が終わりました。
約3週間の練習の中で、心を一つにしてがんばってきた子どもたち。
元気いっぱいに、かわいく、ときにはかっこよく、運動会を精一杯楽しんだ1・2年生
キレッキレのダンスに、重たいマット・・・一生懸命な姿が感動を呼んだ3・4年生
上級生として、全体練習から本番まで全校のお手本となり、大いに盛り上げてくれた5・6年生
勝ち負けに関係なく、閉会式でのみなさんの充実した表情から、運動会の大成功を確信できました。
そして・・・
各学年の種目や係児童への指導。先生方のがんばりは、言うまでもありません。
運動会に向けて、子どもたちの達成感のため、充実感のため、笑顔のため、全職員が一致団結して取り組んできました。
次の日のグラウンド
昨夜の雨でラインが消えたところもありましたが、まだ半分程残っていました。まさに「祭りのあと」のような静けさ。
このラインを見るたび、子どもたちも、私たち職員も、運動会の感動が蘇ってくることでしょう。
5月もあっという間に終わりです。6月も、たくさんの成長が見られることを楽しみにしています。
今日の運動会、小値賀小の先生方も燃えました!
体育主任の気合の入った掛け声で、職員集団の心意気を表現することができました。
子供に先生方の姿を見せるのも、素晴らしいことです。
チーム一丸となって……とよく耳にしますが、小値賀小学校の職員は、その言葉を具体にしています。先生方、暑い1日、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
天まで届く勢いで、発声しました!(^^)!久しぶりに若返った瞬間でした!(^^)!
ここまで、全校を導いてくれた体育主任、本当にありがとうございました!全校の子供たちも、しっかり、先生の指導についてきてくれましたね。
いつも学校を支えてくれている2人の教頭先生の後ろ姿…。哀愁が漂っています!(^^)!
本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
率先躬行(そっせんきゅうこう)と読みます。意味は、「人の先に立って実践すること」「自分から動くこと」です。今日の運動会総練習の中で、先生方の動きや反省会での意見を聞きながら、この言葉が思い浮かびました。小値賀小学校は、こんな素敵な先生方ばかりです。これからも、チーム一丸となって、「楽しい学校」「子供に力を付ける学校」を目指して頑張ります!(文責:校長:小川)
5月14日(土)の朝から、運動会に向けたPTA除草作業がありました。
お忙しい中、たくさんの方々にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
お陰様で、運動場環境もスッキリ!気持ちのいい運動場になりました。
また、玄関前、正門前、駐車場付近等々、学校全体の環境も整えていただきました。
今日は、16日の月曜日です。環境がきれいに整った校舎・運動場で、子供たちの学びが進んでいます。
運動会に向かって、全校みんなで走り続けます。本当にありがとうございました。
朝の時間、ある教室をのぞいてみると・・・
たんぽぽの会の方による読み聞かせがあっていました。
小値賀小では、定期的にたんぽぽの会の方が読み聞かせに来られ、各学年の発達段階に応じた本を読んでくださいます。その読み方の上手さに、1・2年生のみなさんも、目をキラキラ輝かせながら聞いていました。
この読み聞かせは、小値賀小の子どもたちの豊かな心を育むために欠かせません。
お忙しい中来ていただけることに感謝ですね。
またある教室では・・・
暗唱の取り組みが行われていました。
今年度も、5月から暗唱タイムが設定されており、合格を目指してみなさん頑張っています。
ときにはとても長い詩も出てきますが、この暗唱タイムで育つ記憶力は、様々な学習に活かされていきます。
今年もたくさんの子どもたちが合格できるといいですね。
運動会練習で活気のある中、今日もいいスタートが切れたようですね♪
各学年、毎日運動会練習が進んでいます。
そんな中、今日の朝の時間は、「応援団結団式」がありました。
赤組応援団
白組応援団
今年の運動会は、4~6年生の中から、赤白6人ずつの応援団がそれぞれのチームを引っ張ります。
団長さんの大きなかけ声から、「みんなをしっかりリードして、素晴らしい応援を作り上げるぞ!」という気持ちが伝わってきました。
残った時間で、早速応援練習がありました。
赤組も白組も、どんな応援に仕上がっていくのか、本番がとても楽しみです♪
GWが終わり、今日からまた学校がスタートしました。
子供たちの元気な声と溢れんばかりの笑顔が、学校を活気づけてくれています。
さて、今月末の運動会に向け、先生方も子供たちも熱が入っています。
やる気のある空気が流れていて、小値賀小学校のみんなが輝いて見えます。
正門前の掲示板には、応援団長の決意とともに、運動会のスローガンが掲げられています。
今年のスローガンは「感動!心を一つに熱くもり上がれ」です。
みなさん、頑張る・楽しむ・励まし合う小値賀っ子に注目してくださいね。
校内にも、運動会に向けての掲示物があります。全校で一つの目標に向かうプロセスの中に子供たちや先生方の輝きがあります。まさに、子供が未来に誇れる学校づくりにつながっている姿です。
5校時に体育館へ足を運ぶと、5・6年生が「ソーラン節」を練習していました。
指導される先生のお手本・熱量も素晴らしかったです。
嬉しいGW明けの1日でした。
令和4年度がスタートして1ヶ月が終わろうとしています。初めての離島勤務。不安と期待が入り混じっていた1ヶ月前。町教委の皆様、小値賀小・中学校の先生方、保護者・地域の皆様、そして子供たちに温かく迎えていただきました。その時の感動は一生忘れられないものになると思っています。
始業式・入学式で子供たちと出会い、更なる感動が待ち受けていました。目がキラキラ輝いている子供たち、挨拶の声が響き合う子供たちと先生方、子供と真剣に向き合う先生方等々、小値賀小学校には素晴らしい部分がたくさんあります。
この写真は、朝の登校時に下級生をリードしながら登校班の先頭を歩いてくれている6年生です。常に下級生の安全を心がけながら、声かけもたくさんしてくれています。ただでさえ、大忙しの6年生。ですが、手抜きは一切しません。その姿に、また感動します。
この写真は、縦割り掃除の写真です。異学年の班ですが、みんなで協力しながら取り組んでいます。
この1ヶ月、たくさんの感動に出会いました。嬉しい気持ちでいっぱいです。しかし、その嬉しさにいつまでも浸っているつもりはありません。教育資源豊富な、この小値賀町で、目の前の子供たちを愛し、しっかりと力を付けることができるよう指導・支援に職員一丸となって全力で取り組んでまいります。「感動を求める旅」は始まったばかりです。これからも小値賀小学校をよろしくお願いいたします。(校長のつぶやきでした)文責:小川
お電話