BLOG

写真で紹介 〜今日の小値賀小〜

2年生教室前です。

 

 

なんだか楽しそうなものができていますね♪

 

何に使うのかは、まだブログを見ているみなさんには教えられません♪

近日中に日の目を見る予定です。

 

 

 

気温はまだまだ高いですが、10月、秋です。

 

今年も、図書室に新しい本がたくさん増えました。

 

 

 

月見だんご頬張りながら読書、

 

虫の声をBGMにして読書、

 

涼しい夜風を浴びながら読書、

 

家族で一緒に読書、

 

そんな秋も楽しそうですね♪

 

 

 

 

2021年10月08日

いってらっしゃい、5年生。

今日から、宿泊体験学習。

野崎に1泊2日、仲間と大切な時間を過ごします。

 

朝7時。

出発式も無事に終えて、

 

船に乗り込んでいよいよ出発です。

 

 

初めのい〜っぽ♪

 

行ってきまーす♪

 

 

 

2021年10月07日

空気中の水蒸気を、元の水のすがたに戻そう!

理科の学習です。蒸発して、見えなくなった水を、元のすがたに戻すことはできるでしょうか?

 

できると思う  7人

できないと思う 7人

まよう…                1人

 

 

確かめ方を発表してくれたのは男の子。

 

「温めたら、蒸発して見えなくなったから、逆に冷やすといいと思います。」

 

 

 

早速実験してみました。

 

普通のびんと、冷蔵庫で冷やしたびん。見比べました。

 

すると…

 

 

冷やした方だけ、曇りました。水滴がついたのです。

 

空気中には見えない水(水蒸気)があって、冷やすと元のすがたに戻る、ということを体感した子供たち。ここで理科の授業が終わりました。

 

次はワクワクの給食タイム♪

 

美味しい時間を楽しんでいる4年生に、またまた突撃をしました。

いきなりの理科です。

 

「さて、水蒸気から水のすがたに戻ったところを、給食の中から発見した人!」

 

しーーん。

 

 

 

 

 

 

一瞬、時間が止まりましたが、すぐに笑顔が広がりました。

パックの周りが濡れている牛乳に気がついたのです。

 

「あったー!」

「ゼリーの容器の外側にもついてる〜!」

 

 

正解です!この、水蒸気が水のすがたに戻る場面は、日常生活でたくさん確認できます。おうちでも気づいてくれると嬉しいです。

 

さてさて、何人の4年生が見つけられるか、火曜日の理科での報告が楽しみです。

 

2021年10月01日

タイフウ イッカ?

【 タイフウイッカ 】

 

どこかで聞いたことがあるこの言葉。

 

漢字で書くことはできますか?

 

台風一家…だと、なんだかほのぼのとしてかわいいのですが違います。こちらは、台風が過ぎ去った後の天気を表す四時熟語です。

 

台風が通り過ぎてしばらく経つと、雨や風が止んで良い天気になることがあります。

 

台風14号が過ぎた後の18日の小値賀の天気はこちら。

 

 

 

 

 

あんなに、強風と豪雨を連れくる台風なのに…。

勉強した5年生の感想がこちら。

 

「台風が終わったとき、晴れるのは不思議でたまりません。」

 

不思議を学ぶ…楽しいですね。

ちなみに、正解は、【 台風一過 】 でした!

2021年09月27日

とる  とる  何をとる?

国語の学習です。

 

川崎洋さんの「とる」という詩を読みます。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

はっけよい  すもうとる

 

こんにちは  ぼうしとる

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

のように、5文字  5文字 のリズムで、どんどんとるものを紹介していく詩です。

 

一通り勉強したら、川崎洋さんになりきりまSHOWタイム! です。

 

あなただったら、どんな詩を書きますか?とたずねました。紹介します。

 

 

・髪の毛を 10本とる!

   ちょっと、痛いですね〜。

 

・魚釣り エサをとる!

   さあ、今から釣るぞ!という勢いを感じます。

 

・病院で  尿を取る!

   あらあら、この場面を思い出すなんて、なかなかの病院通ですね。

 

・台拭きの しみをとる!

   なんて綺麗好きな、素敵な習慣なのでしょう。

 

・消しゴムの カスをとる!

   授業が終わったら、床に落とさずに、ゴミ箱に捨てる、これまた素敵な習慣です。

 

 

たくさんのミニ川崎洋さんが誕生した、笑顔いっぱいの時間となりました。

 

 

 

2021年09月13日

この星座はなんでしょう?

4年生の理科です。今回は授業風にお送りします。

 

夜空の星をつないで、ある形に見立てたものを、星座と言います。

 

では、これは何に見えますか?

 

「ハート!」 「犬!」

 

 

正解は。。。。。。。。。。  ヤギ座でした。

 

「えー、見えない〜!」

 

 

 

第2問、これは何に見えますか?

 

 

 

「弓矢!」   「わし!」   「はくちょう!」

 

 

正解は。。。。。。。。。。。 白鳥でした!

 

「イエーイ♪」

 

では、自分で星と星をつないで、オリジナルの星座を作ってみましょう!

 

 

 

さてさて、ここからは、ブログをご覧の皆さんに問題です。

 

第1問。このオリジナル星座は、何座でしょう? 

 

 

 

 

正解は。。。。。。。。。。クロワッサン座でした♪

 

 

 

第2問。このオリジナル星座は、何座でしょう?

 

 

 

 

 

正解は。。。。。。。。。。。。。。。。。あいあいがさ座でした♪

 

 

 

 

第3問。このオリジナル星座は、何座でしょう?

 

 

 

 

 

 

正解は。。。。。。。。。。。枯れ木座でした♪

 

 

 

第4問。このオリジナル星座は、何座でしょう?

 

 

 

 

 

 

正解は。。。。。。。。。。。。。かめ座でした♪

 

子どもたちのアイデアは面白いですね〜。

2021年09月10日

なんの花でしょう?

学校の校門近くの池です。

 

 

 

 

綺麗な紫色の花が咲いています。なんの花かわかりますか?

 

 

 

 

こちらは、春先に竹本農機さんから頂いた【ホテイアオイ】という花です。

 

美しい花を咲かせるので、観賞用としても有名です。

 

学校に立ち寄られた際には、ぜひご覧ください♪

2021年09月10日

学校にあるものギャラリー

 

 

カスタネットの修理中です。

 

 

こうやって並べると、おいしそうですね♪

2021年09月10日

今年の自由研究は?

今年の作品展にも、たくさんの自由研究が出品されています。

 

以下、内容の一覧です。

 

 

 

4年 

  あまいトマトの見分け方

  顕微鏡を覗いてみたら

  鬼ってなあに?

  氷の溶け方調べ

 

 

5年

  食品で布は染まるのか?

  スケルトンリーフを作ろう

  ボールペンってどんなもの?

  ゴーヤ茶、作ってみました

  食塩水の働き調べ

  セミの寿命

  小値賀小学校の海の生き物調べ

  圧力ってなに?

  ヨーグルトのふたのうらの秘密

  バターを作る

 

 

 

6年

  いびきの正体

  水に浮く?沈む?

  十円玉をピカピカに

  宇宙とは?

  夏の星座を調べました。

  虫の動きに決まりはあるの?

  玉ねぎを切ると涙が出るのはなぜ?

 

 

 

これらの自由研究が見られるのは、今週まで!

 

ぜひ、小値賀小学校に足を運んでみてください。

 

透明なケースに入っているものも、出して、読んでみてくださいね。 

 

 

 

 

2021年09月07日

ひさしぶり とうこうび

今日は、登校日でした。

 

靴箱には、たくさんの靴が入り、

 

小値賀にも、戦争のおそろしさがおそってきていたことを知り、

 

 

 

11時2分に、セミの声や、青空や、8月の暑さを感じながら黙祷する子どもたちや、

 

 

教室で、平和祈念式典の放送に合わせて平和を祈る子どもたちもいて、

 

 

 

改めて、普通の毎日の尊さを確認できた1日となりました。

2021年08月09日
  • 小値賀町立小値賀小学校
  • お電話

    お電話