BLOG

持久走の振り返り②♪

   続いては、3・4年生の登場です。

 中学年は、5分間走にチャレンジしました。

 4年生は、高学年が走るときの記録の測定もがんばりました。

 

 練習のときの自分の記録を、少しでも更新しようと、5分間走り切った3・4年生。

 表情からも、その真剣さがよく分かります。

 

↓2人の振り返りを紹介します。

 

〇同じペースで走って、ラスト45秒になったらラストスパートをする、という目ひょうを立てていました。少しできたけど、来年もっとがんばりたいです。また、中高生の名前をおぼえて、ちがうチームの人でも、おうえんすることができました。(3年生)

 

〇わたしは、さいしょからちょっと走りすぎてしまいました。だけど、さいごみんなのおうえんや、おうちの人がきてくれたから、さいごまで全力で走りました。そして、なんと9周までいけました。あきらめないでよかったです。(4年生)

 

 2人ともしっかり振り返りができていますね。

 

 高学年の部へと続きます♪

2023年02月04日

持久走の振り返り①♪

 ついこの間、子どもたちと新年のあいさつをしたかと思いきや、あっという間に2月を迎えました。

 

 3回に渡って、先日行われた持久走大会の児童の振り返りを紹介します。

 

 第1回目は1・2年生です。

 低学年は、3分間走にチャレンジしました。

 たくさんのご声援の中、元気いっぱいにスタートした1・2年生。体育の授業で一生けんめいに練習した成果を、十分に発揮することができました。

 

 最後まで必死に走り切ったみなさんに、大きな拍手が贈られました。

 

 ↓2人の児童の振り返りを紹介します。

〇おにいさん、おねえさんが、はくしゅとかこえとか、いろいろいっしょうけんめいおうえんしてくれて、ぼくはがんばれました。(1年生)

 

〇とちゅうで、お兄さんやお姉さんのおうえんがきこえてきたから、がんばってはしることができた。自分がたてたもくひょう通り、つかれたけどさいごまで自分のペースで3分はしることができた。(2年生)

 

 2人の振り返りから、応援への感謝の気持ちが伝わってきます。

 本番まで自分の目標に向かってばんばってきたことを、今後の学習や生活に活かしてほしいと思います。

 

 中学年の部へと続きます♪

2023年02月04日

たこたこあがれ!

2月1日、先週の冷え込みが嘘のような暖かい日に、運動場から楽しそうな声が聞こえてきました。

 

  

 

 

   

 1年生が楽しそうに凧揚げをしていました。みんな上手にあげていました。

 

 見ているこちらまで、楽しく幸せな気持ちになりました♪

2023年02月01日

校長室から

みなさん、こんにちは。明日から2月に入ります。早いものですねっ!(^^)!さて、小値賀小学校では、校長室前に毎月、いろいろなお花が飾られます。これは、いつも学校を支えてくださっている用務員さんのお陰なのです。いつもありがとうございます。昨日まで、水仙が飾られていましたが、今日から椿が登場しました。みなさん、椿の花言葉をご存知ですか?色によって異なるようですが、小値賀小学校にお目見えした赤い椿の花言葉は「控えめな素晴らしさ」「謙虚な美徳」だそうです。現在、令和4年度のまとめの時期に入っております。これからも、椿の花言葉にあるように、常に謙虚さを忘れず、集団としての素晴らしさや美しさを表現していく小値賀小学校であり続けます。では、みなさん。2月もどうぞよろしくお願いいたします。        (校長:小川)

2023年01月31日

お兄さん、お姉さん、頑張れ~♪

 1月26日(木)、持久走大会の予定でしたが、朝からの雨でグラウンドがぬれてしまいました。

 小学生は、予定通り実施された中高合同駅伝の応援をしました。

 

 ↓駅伝スタート前。1区のランナーがたすきの確認をしています。

 

 そして、いよいよ駅伝スタート。中学生と高校生のお兄さん、お姉さんが、10チームに分かれて走ります。

 

 小学校前を通るお兄さん、お姉さんに、「頑張れ~!」と大きな声で応援しました。

 

 寒い雨の中でしたが、一緒に練習をしてくれた中学生や高校生のみなさんに、精一杯の声援を贈った小学生。

 きっと、お兄さんやお姉さんにも、この思いが届いてくれたことでしょう。

 

 <保護者の皆様、地域の皆様へ>

 天候に恵まれず2度の延期をしましたが、31日(火)に小学生のみの持久走大会を実施します。

 小学校グラウンドにて9:50開会式、10:05競技開始予定となっています。この日のために、児童一人一人が自分で目標を決め、一生懸命に練習に励んできました。

 どうぞ お誘い合わせの上、子どもたちに大きなご声援をよろしくお願いします♪

2023年01月29日

給食集会がありました♪

  1月24日~30日は、全国学校給食週間です。

 

 小値賀小では、今日の朝の時間を使って、健やか委員会のみなさんによる給食集会を実施しました。

 

 調理員さんが、毎日どのようにして給食を作っているかの紹介や、給食に関するクイズがありました。

 

 クイズでは、毎日180人分の給食が作られていることや、野菜の中で、玉ねぎが一番たくさん給食に使用されていることを知りました。

 

 そして、私たちが安全でおいしい給食を食べるために、毎日多くの人が協力してくださっていることを学習しました。

 

 長いセリフを一生けんめいに覚えて発表してくれた健やか委員会のみなさん、ありがとうございました♪

 

2023年01月23日

社会科見学に行きました♪

 4年生が社会科見学に出かけてきました。

 小値賀の歴史や、昔の人たちがどのようにして小値賀を住みよい町にしたのか等、たくさんの見学地で学習しました。

 

 

 お世話になる、平田さんと魚屋さんにあいさつをしてスタートです。

 平田さんは、小値賀のことなら何でも知っているというくらい物知りです。

 

 まずは、建武新田・塩見様・膳所城跡・水門の4箇所に行きました。

 詳しく説明してくださる平田さんの言葉一つ一つに、「へえ~!」と驚いたり、進んでメモをとったりしました。

 

 その後は、牛の塔にて、できた秘密や、なぜ石で作られたかを学習しました。

 

 歴史民俗資料館を見学して、最後は笛吹地区周辺を歩きながら、昔からある建物や川について説明してもらいました。

 

 およそ3時間の活動でしたが、あっという間に感じてしまうくらい、多くのことを学んだ4年生。

 途中、平田さんにたくさんの質問をする姿が見られました。「学びたい!」「知りたい!」という気持ちの表れですね。

 今日の見学で分かったことや初めて知ったことを、家の人にもたくさん話してほしいと思います♪

2023年01月20日

小値賀かるた♪

 1月のわかめ班遊びは、それぞれの班で「小値賀かるた」を楽しみました。

 この小値賀かるたの中には、「野崎島」「落花生」など、小値賀の名産物や地区名、方言など、小値賀にちなんだ言葉がたくさん入っています。

 毎年1月には、こうして全校一斉にかるた遊びをしています。

 

 高学年は手を頭の上に置いたり、わかめ班を少人数に分けてチーム対抗にしたりと、それぞれの班でルールを工夫していました。

 

 

 とても楽しい時間を過ごせたようですね。お世話してくれた6年生のみなさん、ありがとうございました♪

2023年01月20日

児童代表発表がんばりました!

 1月13日(金)の朝の時間、2年生・4年生・6年生の代表児童が2学期に頑張ったこと、冬休みに楽しかったこと、3学期頑張ることなどについて作文発表を行いました。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生代表は「授業中の発表を頑張る」「自分から行動する」、4年生代表は「体力づくりを頑張る」「整理整頓」「忘れ物をなくす」、6年代表は「残り3か月を実り多いものにするため学習・生活を頑張る」「伝統を残せるように頑張る」ことなど、堂々と発表することができました。

 

 その後、校長先生からの講話がありました。

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 1月25日に行われる「小中高合同持久走大会」に向け、『うさぎとかめ』の話から、人と比べるのではなく、自分で目標を決めて最後まで頑張りぬくことの大切さについて話がありました。

 小値賀小学校のみんなも自分で目標を立て、最後まで走りぬくたくましい子供を目指してほしいと思います。

2023年01月13日

クリスマスプレゼントをいただきました!

 12月19日(月)、「かーちゃんの味つたえよー会」から、毎年恒例の『クリスマスプレゼント』が届きました。

 

 

  

 

 小値賀小学校、中学校のすべての児童生徒にプレゼントをいただき、校長が代表で受け取りました。

 

 

 小値賀の方からの素敵なプレゼントに、子供たちは嬉しさいっぱいでした。

 子供たちのために、本当にありがとうございました。

2022年12月19日
  • 小値賀町立小値賀小学校
  • お電話

    お電話