BLOG

お別れの春

人事異動によって、たくさんの先生方とのお別れのときがやってきました!

今日から、別れの日々が続きます。

 

今朝は、教頭先生と1年生担任の先生とのお別れでした。

朝早くにも関わらず、たくさんの子供たち、保護者、地域の皆様方がお見送りにきてくださいました。

改めて、小値賀の温かさを感じた時間でもありました。

新しい学校でも、ご活躍ください!

小値賀小学校も、みんなで頑張ります!

2023年03月27日

先生方、お世話になりました♪

 24日(金)は、今年度最後の登校日で、令和4年度の修了式と離任式が行われました。

 

 修了式では、校長先生より修了証書が手渡され、その後教室で担任の先生から一人一人に渡されました。

 この1年間で、成長したことやできるようになったこと、継続して頑張ったことが、たくさん書かれていたことでしょう。

 

 

 その後は、この3月をもって小値賀小を転出される先生方とのお別れの式「離任式」がありました。

 今年度は、5名の先生方が小値賀小での勤務を終え、4月から新天地での勤務となりました。

 先生方からのあいさつの時間には、たくさんの思い出がよみがえってきて、涙する子どもたちがたくさんいました。

 それだけ先生方とのお別れがつらく、楽しい思い出がたくさんあったのでしょうね。

 

 4月から最高学年となる5年生の代表児童から、お礼と感謝の気持ちを込めてのあいさつがありました。

 「ありがとう」の思いがたくさん詰まった、とても立派なあいさつでした。

 

 

 最後は、全員で見送りをしました。会場中が感動に包まれた時間となりました。

 

 転出される5名の先生方、小値賀小の子どもたち、そして私たちのために力を注いでいただき、ありがとうございました。

 新天地でも頑張ってくださいね!そして、この小値賀小学校のことをいつまでも忘れないでください。

 

 お元気で。さようなら♪

2023年03月25日

英語の読み聞かせ♪

   いよいよ今週金曜日が、修了式となりました。1年間まとめの1週間です。

 

 20日(月)朝の時間は、4年生と5年生の教室に、中学1年生が来てくれました。

 そして、英語の絵本の読み聞かせをしてくれました。

 「Grandma Baba`s   Warming Ideas!」という絵本を、役わりを決めて読んでくれました。

 読み方が難しい単語や、長いセリフもありましたが、さすが中学生!練習の成果を発揮して、とてもスムーズに読んでいました。

 

 読み聞かせを聞いた4年生や5年生は、少し難しそうな表情でしたが、上手に英語を話す中学生のお兄さん、お姉さんを尊敬のまなざしで見ていました。

 「自分たちも、中学生になったら、英語が話せるようになるんだ!」と未来の姿を想像していたのかもしれませんね。

 

 5年生からは、「ひっかからずに読めてすごいと思った」などと感想が発表されました。

 

 同じ校舎内で過ごしているからこそできる、小値賀ならでわの取組ですね。

 

 小学生に聞かせるために、たくさん練習してくれた中学1年生のみなさん、ありがとうございました♪ 

2023年03月22日

ありがとう&おめでとう♪

    3月15日(水)、第76回卒業証書授与式が行われました。

 

 

 校内の掲示物も、すっかり卒業式モード。卒業生も在校生も、この日のために歌や呼びかけのセリフを、一生けんめい練習してきました。

 

 朝、6年生教室をのぞいてみると・・・。こちらも準備万端です。担任の先生の思いが伝わってきます。

 

 

 

 式前の6年生。ちょっと緊張気味でしょうか。

 

 

 

 たくさんのご来賓や保護者の皆様が見守る中、とても立派な卒業式でした!

 練習してきた姿勢や礼の仕方、別れのことば、本当に素晴らしかったです。

 そして、在校生と卒業生の心のこもった歌で、会場が大きな感動に包まれました。

 

 

 見送りには、中学生や中学校の先生方も参加してくださいました。

 エールの交換は、小値賀ならでわですね!

 

 

 1年間、小値賀小学校のリーダーとして、下級生のお手本となってくれた6年生。みなさんの立派な姿は、在校生の目にしっかり焼きついたことでしょう。

 卒業しても、この6年間の思い出を忘れずに、さらに大きく成長していってくださいね。

 みなさんのこれからの活躍を楽しみにしています。

 

 卒業生のみなさん、本当にありがとう。そしておめでとう♪

 

2023年03月16日

校旗継承式&お別れ集会♪

 3月に入り、昼間は春の訪れを感じるような、少し暖かい日が増えてきました。

 

 今日は、6年生への感謝の思いを伝える「お別れ集会」がありました。

 

 6年生入場の後、まずは「校旗継承式」がありました。

 6年生から在校生への言葉や、在校生の最上級生である5年生代表の決意の言葉がありました。

 小値賀小の伝統を守っていく在校生に、しっかりとバトンが引き継がれました。

 

 

 お別れ集会では、各学年の出し物がありました。どの学年も、この日のために一生けんめいに練習してきました。

 笑いあり、感動ありの出し物で、とても盛り上がりました。クイズもあって、6年生のみなさんも大変喜んでいました。

 

 出し物の最後は、いよいよ6年生の登場です。

 さすが6年生!たくさんの楽器を使って、お手本のような合奏を披露してくれました。

 

 

 ↑全校ゲームの様子です。

 集会・掲示委員会のみなさんが、6年生と心をぴったり合わせる「じゃんけんピラミッド」を考えてくれました。

 

 その後、在校生のみなさんが書いたお手紙が、1年生から6年生一人一人に渡されました。

 新リーダーの5年生がお世話をしてくれて、在校生全員で心を込めて書きました。

 

 6年生が卒業するまで、本当にあと少しとなりました。寂しいですが、残りの期間もたくさん思い出を作っていきたいと思います♪

 

 

2023年03月05日

2分の1成人式♪

 朝からとても良い天気に恵まれました。

 今日は、4年生の「2分の1成人式」がありました。この日のために、将来の夢発表の原稿を覚えたり、合唱や合奏を一生けんめい練習したりしました。

 

 はじめの言葉の後は、校長先生より、一人一人に2分の1成人証書が手渡されました。

 礼の仕方、もらうときの所作、とても上手でした。

 

 教頭先生からは、これまでの10年は多くの人に支えられて生活してきたこと、これからの10年は自分で考えて決めることが多くなること、そして将来の夢を持つことのお話がありました。

 

 一人一人、将来の夢を発表しました。発表の中で、おうちの人への感謝の思いもしっかり伝えることができました。

 なかには、感謝の思いから涙する場面もあって、会場中が感動に包まれました。

 

 合唱も合奏も、練習の成果を十分に発揮することができました。

 参観してくださったおうちの方々も、大変喜んでおられました。

 

 おうちの人と手紙の交換です。

 日頃お世話になっている人に、素直に感謝の気持ちを伝えられるっていいですね。

 

 お忙しい中、参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました♪

2023年02月27日

地球に生きる♪

  6年生理科の最後の単元は、小学校最後の学習になります。

 その単元名が「地球に生きる」です。人と水との関わりや、空気・生き物を大切にするために、自分たちに何ができるかを学習しました。

 

 学習のまとめとして、「水」「空気」「生き物」の中からテーマを選んで調べ学習をし、新聞作りをしました。

 

 この新聞には、大気汚染の現状や、日本で実施されている対策が分かりやすく書かれています。細かい絵がとても上手に書けています。

 

 「人間が理由で」と題して、新しい住宅や工場を作ったり、農薬を使ったりすることでの環境に及ぼす影響について書かれています。

 

 水をきれいにするために、自分たちが身近でできることが、まとめられています。文字がていねいで読みやすいですね。

 

 私たちの暮らしに水が欠かせないことや、下水処理について、 詳しく調べています。グラフや写真を効果的に取り入れています。

 

 自然や生き物を守っていくための取組として、地産地消や自然体験について調べています。四コマ漫画の色ぬりがていねいですね。

 

 

 どの新聞にも、伝えたいことや環境を守っていくことの大切さが書かれていました。さすが6年生!

 まさに「地球に生きる」ですね♪

2023年02月18日

LA先生の授業♪

   新しいALTの先生が小値賀小に来てくださいました。

 先週の持久走大会のときに、全校児童の前で自己紹介をしてもらい、昨日2月7日(火)が、小学校での初めての授業でした。

 

 授業が始まったら、早速今日の天気や曜日を英語でやりとりしました。

 みんなとても上手に答えていたので、LA先生も喜んでくださいました。

 

 自己紹介では、先生の好きな物や、アメリカのふるさとについての紹介がありました。

 先生の地元では、とうもろこしや大豆などの農作物がたくさん栽培されているそうです。

 写真が出てくるたびに、「おぉ~!」「へぇ~!」とみんな興味深々でした。

 

 はじめは緊張している子もいましたが、みんなとても楽しかったようです。

 これからどんな授業があるのか、楽しみですね。LA先生、どうぞよろしくお願いします♪

2023年02月08日

児童集会・持久走記録会表彰がありました。

 2月6日(月)、児童集会がりました。

縦割り班で風船を落とさずつなげるゲームです。

 

   

 

 みんな協力しながら、楽しく縦割り活動ができました。どの班も優しい声かけがありました。

 

 その後、1月31日(火)に行われた『持久走記録会』の表彰がありました。

 

  

 

 5年生が司会進行し、会を行いました。

 

  

 

   

 

  

 

 

 低学年3分、中学年5分、高学年7分の時間で走ることができた距離が記された記録賞を、各学年の代表児童が受け取りました。

 どの子も堂々とした態度でした。

 小値賀っ子みんなのこれまでの頑張りが表彰された会でした。

 

2023年02月08日

持久走の振り返り③♪

 最後は5・6年生の振り返りを紹介します。

 高学年は、7分間走にチャレンジしました。

 練習を始めたころは、自分のペースがうまくつかめなかったり、最初にとばしすぎてしまったりと苦労も多かったですが、そこはさすが高学年。

 練習を重ねるうちに、7分という時間を上手に使えるようになってきました。

 

 自分たちが走るだけでなく、低学年や中学年の記録の測定もしてくれました。

 高学年の最後まで走り切った姿は、きっと下級生のお手本となったことでしょう。

 

 応援にかけつけた人たちに、大きな感動を与えてくれた5・6年生。本当にありがとうございました。

 

↓2人の振り返りを紹介します。

 

〇昨日よりきつかったけど、ようち園児や中学生、高校生、地いきの人がおうえんしてくれたので、きつかったけどかるく走れました。あと、1200mの目標にたっしたと思います。やっぱり、おうえんしてくれると、気持ちがよくなりました。(5年生)

〇自分の立てた目標にむかって、全力で走り切ることができた。そして、同じチームの人たちを応援することができた。そして中・高校生の人たちに応援されて、うれしかった!(6年生)

 

 2人とも、応援を力にして必死になれたことが伝わってきますね。

 

 

 全校児童分の賞状も完成しました。

 今度の全校集会時に、校長先生より授与していただきます♪

2023年02月04日
  • 小値賀町立小値賀小学校
  • お電話

    お電話