小中高一貫教育の研究の一つとして、分校で研究授業を行いました。
授業は、5・6年の算数です。
小学校・中学校・高校の先生など30名超が参観する中、5・6年生は集中して取り組み、十分に力を発揮してくれました!
その後は、授業内容を踏まえての協議です。
小学校・中学校・高校それぞれの視点から活発な意見交換がされ、実りある時間となりました。
いただいたご指導やご意見は、これから子どもたちにしっかりと返していきたいと思います。
今日は、お祭り集会でした。
神嶋神社での神事の後は、子どもたちの演し物です。
最初はお謡い。2曲披露しました。
続いて日本太鼓。曲に合わせてキレのある踊りを披露しました。
次は龍踊!龍を大きく動かして、迫力ある龍踊にすることができました。
最後は抽選会。景品は、子どもたちが作った置き物や写真立てなどです。
「○○番の方ー!」「おめでとうございまするー!」と、大盛り上がりでした。
お天気にも恵まれ、大島の皆さんから温かい声援や拍手を受けてあっという間にすべての演し物が終了しました。
今までの練習の成果を十分に出し切ることができ、みんな笑顔のお祭り集会になりました!
地域の方に教わりながら、押し寿司を作りました。
ごぼうのささがきや錦糸卵を細く切るのが難しかったですが、がんばりました!
具材や米の準備ができたら、次は型の中に入れてぎゅっと押します。
最後は錦糸卵や桜でんぶを飾って完成です!
甘酸っぱくて具沢山のおいしい押し寿司でした。
ごちそうさまでした!
宿泊体験学習2日目です。
昨日の夕食作りに続いて、今日の朝食も自分たちで作ります。
エネルギー補給をしたら、みんなで協力して野崎島オリエンテーリングです。
野崎島ならではの体験をすることができました。
名残惜しいですが、この宿泊体験学習を支えてくださった方々にお礼をして、野崎島を去る時間です。
たくさんの思い出をもって、無事に大島に帰着しました。
たくさんがんばって、一回り成長して帰ってきた5年生。
来週からの活躍に期待しています!
5年生の宿泊体験学習が始まりました。
1泊2日、野崎島で5年生みんなでいろいろな体験をします。
朝はワクワクしながら大島を出発しました!
野崎島に到着したら、釣りやカヌー体験などを行いました。
その後の夕食はカレーです。
もちろん自分たちで飯盒でお米を炊いて、カレーの材料も自分たちで切って調理します。
友達と協力していろいろな体験をし、けがなく楽しい一日を過ごすことができました!
地域の方に教わりながら、大島だんごを作りました。
まずはあんこから作ります。
次は、だんごの生地をみんなで協力してこねます。
こねたら生地を丸めてだんごの形づくりです。少し平べったくなるように整えていきます。
最後に塩味のきいたおいしいあんことみんなでこねたもちもちのだんごをあわせて、大島だんごの完成です。
ごちそうさまでした!
今回は、全員での道徳の授業でした。
ある出来事について「許す?許さない?」がテーマです。
子どもたちが心の物差しとその理由を発表し合った後は、おうちの方や先生も参加しての意見交換です。
それぞれの許す理由・許さない理由に納得したり盛り上がったりと充実した時間になりました。
8月9日は台風接近により臨時休校となったため、2学期に平和集会を行いました。
平和集会では、写真や資料で原子爆弾による被害について学びました。
その後、世の中を平和にするためには、自分たちはどうしたらいいのかについて話し合って平和宣言を作りました。
また、みんなで折った千羽鶴は、来月の修学旅行で6年生が長崎市の平和公園に持って行ってくれます。
2学期が始まりました。
日焼けして、夏休みの宿題や作品をしっかり持ってきました!
みんなで夏休みの思い出を話したり、2学期のめあてを決めたりしました。
また、児童代表で3年生が2学期にがんばることについて発表しました。
行事がたくさんの2学期、楽しくがんばりましょう!
1学期終業式を行いました。
1学期をみんなで振り返ったり、夏休みの生活について確かめたりしました。
また、児童代表では、6年生が1学期のがんばりや思い出について発表しました。
いよいよ夏休み。充実した42日間になりますように!
お電話