待ちに待ったクラブ活動の1回目がやってきました!
みんな大好きスライム作り♪
一心不乱に混ぜてこねて…
お気に入りのスライム完成です!
保護者や地域の方に見守られて、今年度最初の授業参観を行いました。
少し緊張しながらも、それぞれの課題に集中して取り組むことができました。
お忙しい中にご参観いただき、ありがとうございました!
令和6年度がスタートしました!
春休みは大きなけがや病気をすることなく過ごし、3名全員元気に登校しました。
まずは着任式で新しい先生をお迎えします。
そして始業式。新しい学年での目標や決意の発表です。
今年度も元気いっぱい、全力でがんばっていきましょう!
子どもたちはこの一年間の学びを終え、修了証書を手にしました。
また、それぞれ今の学年でがんばったことや思い出、新しい学年でがんばりたいことを発表しました。
この一年間、いろいろなことに挑戦し、本当によくがんばりました!
新しい学年でも、またひとつひとつ学びを積み重ねていきましょう。
ついに卒業の日となりました。
本校で卒業式を行った後、大島に戻って分校お別れ式を行いました。
大島の方々に見守られ、堂々と落ち着いて卒業証書を受け取ります。
式の途中で島の猫たちもお祝いに体育館を訪れました。
卒業証書を受け取り来賓の方々にお祝いの言葉をいただいた後は、在校生からの別れの言葉です。
今までの思い出をふり返りながら卒業生に感謝の気持ちをこめて、はなむけの言葉を送りました。
そして、卒業生からは巣立ちの言葉です。
在校生や先生に向けて、家族に向けて、大島の方々に向けて感謝の気持ちを伝えました。
ついに別れの時間です。
大島分校で過ごした6年間を糧に、未来に向かって大きく羽ばたいていくことを願って見送ります。
中学校生活もその先も自分らしく輝いていってくださいね!
ついに明日は卒業式。
今日が分校4人で一緒にゆっくり過ごせる最後の日です。
朝は旅立ちにちなんだ絵本の読み聞かせで始まりました。
4人一緒の全員遊びは、バドミントンと鬼ごっこで大盛り上がり!
お弁当もみんなで話しながらおいしく食べました。
最後に6年生から下級生に手作り巾着のプレゼントです。
布選びから一人一人をイメージしながら作りました。
そして別れの時間…
6年間通った分校。ランドセルを背負っての登下校はこれが最後です。
さみしい気持ちをこらえて、みんなで見送りました。
明日の卒業式が、よい旅立ちの日となりますように。
卒業式を来週に控え、6年生との最後の思い出作りにお別れ遠足を行いました。
まずは、大島をめぐるウォークラリーです。
ただ散策するだけではなく、「神社でお地蔵様に感謝の気持ちを伝える」「子ども110番の家の前でみんなでジャンプする」「自力更生の碑の前で『ふるさと』を歌う」「ビニールハウス周辺の雑草を抜く」等のミッション付きです!
なじみ深い場所をめぐりながら、4人で力を合わせてミッションをクリアしました。
そして分校に戻ってきたら、昼食作りです。
おにぎりとうどんを手際よく調理して、みんなでおいしく食べました。
最後は、改修工事が終わって昨日お披露目会をしたばかりの体育館で全員遊びです。
時間の限り遊び尽くしました!
4人で過ごせるのも残り6日。
最後まで悔いなく、楽しく過ごしましょうね!
作文発表会と10歳を祝う会を行いました。
3・5・6年生は、日頃感じていることやこれまでの頑張り、来年度に向けての抱負、そして大島の方々への感謝の気持ちを作文にして発表しました。
また、10歳を迎えた4年生は、10年間の歩みと感謝の気持ちをスライドと歌で伝えました。
自分の考えや気持ちを言葉にして堂々と発表する姿に大きな成長を感じた一日となりました!
お忙しい中ご参観いただいた大島の皆様、ありがとうございました。
警察の方をお招きして、不審者対応訓練を行いました。
分校に刃物を持った不審者が訪ねてきたという設定です。
不審者役を警察の方にしていただき、子どもたちも先生たちも緊張の訓練となりましたが、静かに素早く避難することができました。
避難の後は、警察の方から今日の避難の振り返り等について話していただきました。
振り返りの後は、質問タイムです。
「警察官になってうれしかったことは何ですか?」「一番大変だったことは何ですか?」「どれくらいトレーニングしてますか?」「お休みの日は何をしてますか?」
警察官の仕事や生活に興味津々の子どもたちと先生たちの質問に答えてくださいました。
有意義な訓練と楽しいお話をありがとうございました!
節分を明日に控え、みんなが楽しみにしていた豆まきを一日早く行いました!
まずは自分の心のどんな鬼をやっつけたいか、紙に書きます。
そこにおどろおどろしい音楽とともに、鬼がやってきました。
すぐに豆で応戦です!
「鬼は外!福は内!」
激しい攻防の末、子どもたちが鬼に打ち勝ちました!
最後は仲良く豆を食べて、平和な分校に戻りました。
お電話