「元気ですか?元気があれば、何でもできる!」でおなじみの、アントニオ猪木氏のBGMに合わせて、毎朝元気に走っている子どもたち。大島ロードレースでの力走も輝いていました。
ロードレースではそれぞれの目標に向かって走りましたが、今回は襷をつないでリレーマラソンです。2月22日に、子どもたち、保護者、大島のみなさんと22.2キロメートル(運動場222周)を走りました。

スターターと第1走は、保護者様。大会を盛り上げていただきました。



今年米寿を迎えられる方も、子どもたちのために、力走してくださいました。

子どもたちは、係の仕事はありませんでしたが、状況を見ながら、自分にできることを率先して行いました。さすが、高学年です。

全校児童8名でゴール!ゴールテープは、子どもたちが飾りを配置し、5年生が手縫いで仕上げました。

低学年の子どもたちは、ハウスで栽培したトマトでトマトサラダを作り、振る舞いました。

前日より保護者様に準備をしていただいた、炊き出しの豚汁は、とてもおいしかったです。
この日は、襷で大島の方とつながり、大島らしさがあふれる、あたたかいリレーマラソンとなりました。

お電話