BLOG

10月11日(水)佐世保市中学校体育大会駅伝競技

駅伝大会が佐世保市の総合グラウンド陸上競技場で開催されました。今年は、学校の約半分の人数の生徒が駅伝部に入り、夏休みから頑張っていました。

10月6日(金)には激励会も行われ、代表あいさつ、応援団による熱の入った「応援歌」、「三三七拍子」、「エール」などがあり、盛大な激励会になりました。

 

  

 

本番当日は、女子「10:30」、男子「12:30」のスタートでした。

男女とも最後まで襷をつなぎ、選手全員が精一杯走りぬきました。

 

  

 

 

 

  

 

  

 

 

結果は、女子総合12位、男子総合25位でした。サポートの生徒も選手の付添い・応援と一生懸命動いていました。まさに小値賀中一丸となって挑んだ大会でした。

夏休みから練習を始めて約3か月間。毎日練習を重ねてきた駅伝部のみなさん本当にお疲れ様でした。

また、これまで家庭でサポートし、支えていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

この経験は、生徒たちにとって今後のプラスになると思っています。

2023年10月12日

中高合同体育祭(令和5年9月3日)

 中高体育祭では、中学生と高校生が同じチームとなり、紅組・白組とに分かれて競技に励みました。練習のときからそれぞれの組の高校生がリーダーとなり、中学生を引っ張ってくれたおかげで結束力の強い紅組・白組となりました。中学生を引っ張ってくれた高校生のみなさん、ありがとうございました。また、中学生は3年生がリーダーとなり、高校生へついていくとともに後輩へ優しくアドバイスをする姿が見られ嬉しく思いました。1年生のフレッシュな頑張り。2年生のお兄さん・お姉さんとしての思いやり。3年生の最後の体育祭に向けた熱い思い。決して忘れません。大会当日は、たくさんの地域の方々から応援をいただきました。体育祭を盛り上げてくださって本当にありがとうございました。

   

   

             

2023年10月05日

10月4日(水)心の教育講演会

中高一貫教育の行事として、中学生と高校生を対象とした「心の教育講演会」が北松西高等学校体育館で実施されました。

今年も講師として、TCS認定プロフェッショナルコーチの上野一歩先生に来島していただきました。

今回は「人との関わりって?」の演題のもと、コミュニケーションについて話をしていただきました。コミュニケーションを「言葉と気持ちのキャッチボール」に例えたわかりやすい説明を受け、キャッチボールができているかは自分だけでは判断できないこと、思い込まないこと、お互いに適度な距離が必要なことなど、アドバイスをしてもらいました。

 

 

 

その後、いくつかの質問をして、そのときの気持ちやどう思ったのかなど、付箋に書いたものを模造紙に貼って班内で発表をしました。上野先生は、生徒の近くに寄りインタビューをされていました。

 

  

 

最後に、コミュニケーションを取るときには、「もしかしたら」、「かもしれない」、「思い込みかな」と考えながらするとよいことも伝えてもらいました。講師の上野先生、ありがとうございました。

 

2023年10月04日

7月18日(火)救急救命講習

佐世保市消防局 小値賀出張所の消防士の皆様より、救急救命についての基礎知識や、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法、AEDの使い方等を教えていただきました。全体でのお話のあとに各学年に分かれて実際に心臓マッサージを1人ずつ体験しました。それぞれ、予想以上に力が必要なことや、一定のリズムで強く絶え間なく押し続けることの大変さを実感しました。万が一、生徒たちが実際の救急救命の場面に出くわしたときには、ぜひ勇気を出して実践してほしいと思います。小値賀出張所の消防士の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。

2023年09月18日

7月1日(土)PTA親子ドッヂビー

家族の方々と熱いドッヂビーが繰り広げられました。クラスの団結力にくわえて、大人の団結力にユーモアあふれるプレースタイルにと、熱くて楽しいドッヂビーで汗を流しました。ご兄弟もたくさん来られ、「~お兄ちゃん」や「~お姉ちゃん」と呼び合う様子も微笑ましいひと時でした。

 

2023年08月31日

5月17日(水)~5月19日(金)2年生職場体験学習

町内の方々にご協力いただき、職場で貴重な体験学習をさせていただきました。

畜産農家川村さん、すずらんさん、福﨑モータースさん、全日食丸祐さん、便利屋ひぃ坊さん、小値賀町地域福祉センターさん、小値賀国民健康保険診療所さん、おぢかスタジオさん、小値賀町立小値賀小学校さん、NPO法人おぢかアイランドツーリズム協会さん、横山文具店さん、エイダンさん、小値賀町立図書館さん、熱心にご指導してくださり本当にありがとうございました。

各職種の専門的な仕事に触れ、生徒たちは、自分のキャリア学習に生かそうとしていました。また、あいさつなど、大切なことを改めて学ばせていただきました。これからの学校生活にも生かしていきます。

2023年08月31日

2学期に向けて ~1学期の行事振り返り~

5月12日(金)交通安全教室

駐在所の署員の方に交通安全について大切なお話をしていただきました。

また、学校前の十字路や横断歩道で自転車の乗り方について実習しました。

夏休み中の登下校にも生かされたのではないでしょうか。

2023年08月31日

5月26日(金)生徒総会

 

小値賀中学校の生徒全員による生徒総会が開かれました。

この総会に至るまでには、各学級による学級討議や生徒会役員による会議、総務(学級の代表)を含めた運営委員会が定期的に行われました。

 

全3回の学級討議後、総会当日を迎えました。

 

総会の議事内容は以下のとおりです。

①生徒会執行部年間活動計画

②各専門部年間活動計画

③生徒会活動費決算報告

④学級提案・討議

⑤その他

 

   

生徒会役員執行部のみなさん、準備から総会当時の進行・提案など本当にお疲れ様でした!

 

 

2023年05月26日

5月16日(火)~19日(金) 修学旅行

標記の日程で修学旅行を実施しました。

 

■5月16日(火)

出発式は早朝6時30分に行われましたが、多くの保護者・地域の方に足を運んでいただきました。

この日は、快晴で、素晴らしい船出となりました。

 

最初の目的地は、太宰府天満宮です。

全員で参拝した後は、買い物や参道の散策をしました。

 

次の目的地は、大刀洗平和祈念館です。

展示物や映画・朗読の視聴をとおして、戦争による惨禍や平和の尊さ、命の大切さを肌で感じました。

   

ホテルの夕食では、この日誕生日を迎えたクラスメイトのお祝いをしました。

■5月17日(水)

2日目の最初の活動は、班別自主研修です。

各班で計画したルートで様々な場所を見学しました。初めての土地、地図を片手にわからないことは地元の人に声をかけながら活動しました。親切に教えてくださった地域の皆様ありがとうございました。各班ゴールの熊本城に無事到着することができました。

  

次の目的地は、旧東海大学キャンパスおよびその周辺です。

震災の被害を目の当たりにし、地震の脅威を肌で感じました。

また、阿蘇震災の専属ガイドさんの話を聞くことで、震災についての知識を深めるだけでなく、防災への意識も高めることができました。

 

その後、大観峰に移動し、阿蘇の大自然を感じました。展望台で食べるソフトクリームは絶品でした。

 

■5月18日(木)

4日目の目的地はグリーンランドです。あいにくの雨模様でしたが、それぞれが好きなアトラクションに乗り、時間いっぱい満喫しました。その中で、クラスメイトとの絆も深まったのではないかと思います。

     

その後、福岡市内に移動し、キャナルシティにて夕食や買い物を楽しみました。

 

■5月19日(金)

4日目は、小値賀への移動日です。

高速船の出発時間まで、旅の思い出の品で和気あいあいと楽しむ姿が見られました。

  

修学旅行の4日間は、ケガや病気をすることなく活動ができ、無事に帰島することができ、充実した旅行となりました。

 

2023年05月22日

4月25日(火)合同歓迎遠足

4月25日(火)合同歓迎遠足

 

あいにくの雨模様で前浜公園までの遠足は中止となり、体育館で歓迎行事やレクリエーションを行いました。

最初は各校種でレクリエーションを行いました。

中学校は、生徒会役員が企画した「風船ラリー」、「ピラミッドじゃんけん」を行いました。

  

その後、小中高生が合流し、各校種の新1年生の学級紹介・転入職員の紹介がありました。

また、小中高が一緒になって楽しめるレク(「遠足にいこうよ」、「風船リレー」)も用意されており、みんなで交流を深めました。

   

レク後は、昼食で、小中高生が一緒に食べたりしました。

小学生から高校生が一緒になって楽しむ光景を見ると嬉しくなり、小値賀町の小中高一貫教育のすばらしさを実感しました。

レクリエーションの企画・準備をしてくれた生徒会役員のみなさん、ありがとうございました。

 

2023年04月26日
  • 小値賀町立小値賀中学校
  • お電話

    お電話