BLOG

生き方講演会(令和6年2月28日)

 北松西高校の卒業式が目の前に迫るなか、西高三年生が「生き方講演会」の講師として来校してくれました。西高のみなさんが熱い講演をしてくれたおかげで、中学生も将来について考えを深めることができたと思います。小値賀、自分の将来について若い力で話し合う姿に頼もしさを感じました。高校生のみなさん、卒業式の準備で多忙のなか、中学生のために素敵な講演をしてくれてありがとうございました。

      

2024年02月28日

新入生学校説明会、部活動見学(令和6年1月22日)

 小値賀小中学校は、小学校と中学校の校舎がつながっているだけでなく、小学生と中学生の仲もいいです。この日は、小学6年生を中学校へ招き、生徒会が中心となって新入生説明会と部活動の紹介を行いました。目を見てしっかり話を聞く6年生のみなさんを見ていると、来年度もとても楽しみになりました。6年生のみなさん、積極的にお話を聞いてくれてありがとうございました。

 

 

               

2024年01月24日

食育講話(令和6年1月17日)

 今日は食育講話がありました。SDGsの観点から、どの食材を選んでカレーを作るか、全校生徒がグループに分かれて話し合いました。食材選びについては、地産地消の考え方や食材の輸送費、エネルギー消費量、消費期限、そして被災地支援のことまで考えて、みんなで意見を出し合いました。どの観点で話し合うかとても大切だと感じましたし、被災地支援のことも思って真剣に選ぼうとする姿に本当のSDGsがあるように思いました。

    最後に、楽しいレクレリエーションやクイズ、3年間の給食を振り返る思い出ムービー、最新のSDGsに迫る講話をしてくださった近藤先生、いつも本当にありがとうございます。

    

2024年01月22日

自分で作るお弁当の日!(令和6年1月16日)

 今日は自分で作ったお弁当を食べました。色とりどりでとてもおいしいそうなお弁当がずらりと並び、みんなお互いに見せ合いっこをしたり楽しくお話したりして素敵なひとときを過ごしました。また、今回のお弁当には小値賀産の食材を使おう!ということで、地元で獲れたお野菜やお魚を使ったおかずがたくさん入っていました。あらためて、小値賀の食材を食べれることに感謝したいです。

 また、日頃から給食を準備してくださっている調理員さん。お弁当の日に朝早くから準備をしてくれる保護者の方やハウスマスターの方々。いつも本当にありがとうございます。

 それにしても、自分で作ったお弁当は格別でした。

  

 

2024年01月22日

小中高合同持久走大会に向けた全体練習(令和6年1月16~19日)

 16日と18日は、高校の体育館とグラウンドで合同練習を行いました。また、走順を話し合いで決めました。高校生が話し合いの司会をしてくれたおかげで、みんなの意見を取り入れながら走順を決めることができました。

    17日と19日は、小学校のグラウンドで8:10から15分間、小中高合同で全体練習を行いました。小学生の元気や明るさ、小学生を引っ張る中学生の優しさ、全体をまとめる高校生の頼もしさが感じられました。大会当日は天候が気になるところですが、大会が開催できることをお祈りしたいと思います。

  

2024年01月22日

小中高合同持久走大会に向けた全校練習スタート!(令和6年1月11日)

      

1月24日(水)に開催予定の小中高合同持久走大会に向けて、全校生徒一丸となって練習を始めました。今年度はチームに分かれて走ります。そこで、この日はチームごとに練習内容を考え、協力して練習に取り組みました。走ることが好きな人や苦手な人、ケガをしている人のことを考えて頑張る生徒たちからは思いやりのある姿が見られ、本番がますます楽しみになってきました。体力とチームワークの向上を目指して頑張っていってほしいものです。

2024年01月15日

書き初め大会(令和6年1月11日)

 地域から山本香代子先生、中村和雄先生をお招きしてご指導いただきました。生徒たちは、新年の抱負となる言葉を自らの書にあらわしました。書き初めは、新年の行事として古くは平安時代から行われているようです。思いを込め、丁寧に字を書くことを大切にされていました。また、この日のために国語の授業で四文字熟語について調べたり、習字の練習を重ねたりしてきました。

 生徒たちも心新たに学校生活に取り組んでいます。改めまして、ご指導をいただいた山本香代子先生、中村和雄先生、ありがとうございました。

      

2024年01月12日

生徒会役員引継式(令和6年1月10日)

 1月9日、始業式の後に、生徒会役員引継式が行われました。1年間、小値賀中学校を明るくリードしてくれた、旧役員の3年生それぞれからの言葉に、新役員だけでなく1・2年生全員の気持ちが引き締まりました。新役員からのあいさつも、とても頼もしいものでした。新役員を中心にした初めての仕事として、早速12日には専門委員会、16日には生徒集会、22日には新入生説明会があります。今後の活躍が楽しみです。

2024年01月12日

11月2日(木) 学習発表会

本日、学習発表会を開催しました。

 

ステージの部は、各学年が総合の時間で学んできたことをテーマに取り組んだ劇の発表から始まりました。

1年生…小値賀史学や野外宿泊学習で学んだこと。

2年生…職場体験で学んだこと。

3年生…修学旅行で学んでこと。

どの学年も、シナリオ係、道具係、展示係等に分かれて生徒主体で準備をしてきました。そして、劇の中身について、試行錯誤を重ねながら少しずつ改良して当日を迎えました。

本番は、どの学年も練習の成果をみごとに発揮し、見ごたえのある素晴らしい劇を披露しました。

    

また、2年生が家庭科の授業でカーゴパンツを作製したので、ファッションショーを行いました。華麗なダンスを取り入れながらの発表で見る人を楽しませてくれました。

次は、吹奏楽の演奏です。

童謡などの馴染みがある曲で構成されており、演奏を聴きながらリズムに合わせて手拍子をしていました。

少人数ながらも一人一人の演奏に迫力があり、純粋に音を楽しめる心地よい時間となりました。

そして、合唱です。

各学年とも合唱による歌声だけでなく、伴奏者による演奏、それらをまとめる指揮者、それぞれが練習の成果を発揮しました。全校合唱では、全体がまとまった歌声で歌えており、素晴らしいハーモニーでした。

展示発表では、各教科の成果物を展示しました。

理科の自由研究、英語の学習レポート、美術科の作品、国語科の作品、美術科と国語科の合作、各学年の写真展など様々な展示があり、生徒の授業への取組がよくわかったり、新たな一面を発見したりと、来場 された方々も楽しまれていました。

  

  

実行委員をはじめ、生徒のみなさんお疲れ様でした。

また、ご来場いただいた来賓および保護者、地域のみなさまありがとうございました。

2023年11月02日

10月15日(日) PTA親子清掃

PTA活動の一環として、校舎内外の環境整備を行いました。

当日は、秋らしい涼しい気温での活動となりました。また、家庭の日でしたが、このPTA活動を通じて親子でふれあいをしてもらおうという意味もありました。

 

 

たくさんの方々が、ご自宅の草刈り機、鎌、軽トラック等を持参して駆けつけてくれました。

 

     

 

   

 

 

普段の清掃や部活動での清掃では行き届かないところまでできました。

最後は、PTA役員の方々が準備してくださった飲み物をいただきました。

 

 

お世話をしてくださったPTA会長を始めとする本部役員のみなさん、参加していただいたみなさん、本当にありがとうございました。

2023年10月16日
  • 小値賀町立小値賀中学校
  • お電話

    お電話