学習テーマ 天気に関する言い伝えやことわざを調べよう

天気に関する言い伝え・ことわざ 

 みなさんから送られてきたものを一覧表にまとめてみました。

場所 言い伝え・ことわざ 地形の特徴など 天気の特徴
長崎県小値賀町六島 野崎のお山にかかった雲がなくなると梅雨が明ける 海に囲まれた小さい島
高い山がない
島の南南西に高い山のある野崎島がある
冬,霜が降りない
風が強い
(野崎の)お山に雲がかかっているときは北風が吹く
せんとろ火をたけば雨が降る
カラスが水浴びをしたら雨が降る
夜中に口笛を吹けば風が吹く
夜中に爪を切れば風が吹く
長野県川上村 ツバメが低く飛ぶと雨 八ヶ岳のふもと
千曲川(信濃川)の源流があり,村の中を川が流れる
山に囲まれていて川沿いに家々がある
夏は涼しく,冬は−20℃の寒さ
あまり雪は降らないが,とにかく寒い
冬はけっこう晴れているときが多い(大雪にあまりならない)
※小学校では校庭に水を張ってスケートリンクにする
夏の夜,家の中に虫が入ってくると次の日は雨
八ヶ岳に雲がかかると雨が降る(夏)
猫が耳越しに顔を洗うと雨が降る(夏)
長野県東信地方(佐久・小諸・上田地区) ブヨが群になって騒ぐと雨が降る    
池の鯉がはねたり,水面で口をパクパクすると雨が降る
朝焼けがすると雨が降る
太陽がかさをかぶると雨が降る
月がかさをかぶると雨が降る
スズメが騒ぐと雪が降る
トンビが鳴くと風が吹く
西風が吹けば天気になる
雲が東へ動くと晴れる
宮崎県延岡市付近 夏の夕暮れ船つなげ,秋の夕暮れ鎌を研げ(夏の夕暮れがきれいなときは次の日が雨で,秋の夕暮れがきれいなときは次の日が晴れる) 宮崎県東部は太平洋の日向灘に面し、北部・西部は九州山地、南西部は霧島火山群に画されている。北・西・南の三方を囲んだ山塊が季節風を防ぎ、南と東は暖流黒潮が流れる太平洋に面している。 年間を通して暖かく、年平均気温は16.4〜17.6℃。台風銀座と言われるほど台風が多く、年平均5回も来襲する。
各地(六島・長野東信地方) 夕焼けがきれいだと翌日は晴れる    
各地(六島,長野東信地方) カエルがなくと雨が降る    
イタリア 朝霧がでている日には絶対に雨は降らず イタリアは南北に長い地形で、地域による気温差は大きい。 アルプスに近い北部は冬の寒さが厳しいが、その他の地域は温暖な地中海気候に属する。
ローマの年間平均気温は東京とほぼ同じだが、乾燥しているので真夏でもしのぎやすく、朝晩は冷え込むこともある。冬は比較的雨が多い。
霧がある日に傘を持って学校へ行き先生方はじめイタリア人によく笑われていました。 ヨーロッパの冬は毎朝霧が出てるような気候なので、毎日笑われていました。
イタリア北東部ヴェネト州のヴェネツィアより西 夕方に鳥の群れがヴェネツィアの方向から西へ飛んで行くと、30分程で雨が降る    
イタリア、イギリス、ドイツ 朝焼けが出ている日には雨が降り、夕焼けが出ている日の次の日は晴れる    
スペイン 4月は水が豊富である
(4月に雨が多く降ることが通例である)
  日本の約1.3倍の国土をもつスペインでは気候もさまざま。マドリッドは夏と冬、昼と夜で寒暖の差が激しい大陸性気候。バルセロナは1年を通じて比較的温暖な地中海性気候。また、南部は夏の暑さが厳しく、北部は夏でも涼しく雨が多い。
鳥たちが低く飛べば雨になる  
夕焼けがでると雨か風になる  
3月に雨が多く,4月に風が吹く日が多ければ5月には素晴らしい天気をもたらすだろう  
5月は日の光が多い  
5月の40日間は決して上着を脱ぐんじゃない  
天気の悪日は楽しい表情で1日過ごしなさい  
ケニア 各々の雲が銀色の線をもっている
(雲が出たからって雨になるとは限らない)
 

 

砂漠気候
砂漠の形成をみる降水量の少ない乾燥気候で、亜熱帯高圧帯とほぼ一致する。降水量は一般に年250mm以下。気温の日較差が大きく、所により60゜C以上におよぶ。植物はほとんど生育せず、岩石の風化作用も激しい。アフリカでは年に2,3回しか雨は降らない
ハイエナの嫁入り   乾期に雨雲一つない晴天の中突然夕立のように雨が降ることがある
中国 1月に霧が多く出れば,その年はよい収穫となる    
出発の日に雨が降れば前途は揚々である    
東辺日出西辺雨,遍是天晴却有晴
(東で晴れていても西では雨,誰かが私のことを嫌っていても好意を持ってくれている人もいる)
   
下雨天留客天留我不留 (ある家の主人とそこへ招待された客の心を表す)読点の位置によって二通りの意味がある  
下雨天留客,天留我不留 (主人が)雨が降り出したのでお客は帰れない,このまま客にいられては振る舞い(飲み食いを)続けなければならずそれは困った  
下雨天,留客天,留我不留 (客が)雨が降り出した,これでは帰れない,何とか帰ろうかここに留まろうか  
       

おまけ

日本で...「小学校が騒がしいと雨が降る」

日本のデパートで...「『雨に唄えば』が流れていると,外が雨」

ソマリアの話
 ソマリアでは歯医者さんになる人がおらず,歯科医院があっても歯医者さんはいないそうです。ソマリアには虫歯というものが存在せず,運悪く歯医者になろうものなら開店休業状態となり,他の仕事で生計を立てるようになるそうです。


ことわざを説明しよう 明日香