6月25日(土)~26日(日)の2日間、老人会の皆様に、松の木の剪定作業と除草作業をしていただきました。
松の木の剪定作業は、断続的な大雨の合間に作業をしていただきました。
除草作業は、蒸し暑い天気の中、朝から夕方まで作業をしていただきました。
老人会の皆様のおかげで、運動場や校舎周りの全ての雑草がなくなり、分校がとてもきれいになりました。
ありがとうございました。
6月27日(月)の読書タイムに、大島郷の横尾様に読み聞かせをしていただきました。毎年、読み聞かせをしていただいていて、子どもたちはこの会をとても心待ちにしていました。
読んでいただいた本「オイラリア」の主人公フクロウの飾りをプレゼントしてくださいました。
「うわぁ、すごい!!作ってみたい!!」という子どもたちの声があがると、「みんなが作れるように、持ってきたよ!!」と、一人一人に台紙とパーツをプレゼントしてくださいました。
5年生の図書委員会の児童が代表であいさつをした後、3年生が読み聞かせのプレゼントをしました。
本を通して、心がつながる素敵な時間となりました。
6月20日から24日まで、「大島っ子の心をみつめる教育週間」を実施しました。
期間中、授業参観や行事を通して、地域の方に見守っていただいたり交流を深めたりすることができました。
授業参観は、全学級道徳科を行いました。
3年生は、「やさしいことばでなかよく」をテーマに、遊びを通して学習しました。
2・4年生は、「友情・友達」をテーマに学習しました。
5・6年生は、「生命の尊さ」をテーマに学習しました。
廊下からも、たくさんの方が参観されました。
婦人会交流は、5・6年生が中心となってレクリエーションを企画し、ゲームを楽しみました。
前半のボーリングの様子です。
後半は、魚釣りをしました。忖度なしの真剣勝負に、賑やかな声が広い体育館いっぱいに広がりました。
老人会交流では、毎年恒例のグランドゴルフを行いました。
スコアも、子どもたちが記録します。
おじいちゃん、おばあちゃんのナイスショットがたくさん見られました。
途中休憩では、分校のハウスで育てたスイカを振る舞いました。いつも、分校のハウスの様子を地域の皆様が見守っていてくださっています。「水の量は、どがんじゃろか?って心配しよったけど、よう熟れとるね」と、声をかけてくださいました。
最後に表彰式を行いました。4年生の児童の「皆さんと一緒にできて楽しかったです。また来年もしましょう。」というあいさつに、みなさんが笑顔になりました。
来年の交流も楽しみにしています。
教育週間最後の行事は、おりがみ教室です。手芸やクラフト等に長けておられる、大島郷の山本様と山田様を講師としてお迎えしました。
今年は、天使のモビールを作りました。
教育週間中には、多くの地域の方に来校していただきました。ありがとうございました。
お電話