本文へスキップ
島のみんなでで子どもの成長を見守ります。
北松浦郡小値賀町、小値賀小学校大島分校

30年度 1学期 分校日記
分校や島の旬の話題をお届けします。topics

8月17日 スケッチ着色 
お盆も終わりそろそろ宿題もスパートをかけないとですね。陸上練習のあとにスケッチの着色をしました。




8月9日 平和集会 
73回目の原爆記念日の今日、分校でも平和集会を行いました。一人一人が戦争のおそろしさや悲しさについて考える一日となりました。




8月1日 野崎スケッチ 
世界遺産になった野崎島にスケッチに出かけました!鹿や教会を思い思いに描きました。








7月20日 1学期終業式 
1学期の最終日、終業式の意見発表の様子です。いよいよ夏休み!




7月19日 もりだくさんの一日 
今日は、終業式1日前。ぎゅっといろんなことがつまった一日でした。まずは、ウォーキング後の水分補給からスタート!


水遊びをしました。


育てたヒマワリといっしょに写真をとりました。


浜へた水泳!気持ちがよかったです。


7月6日 読書感想画 
3.4年生は図工で読書感想画を描いています。各自が楽しみながら着色しました。




7月5日 浜へた水泳 
待ちに待った海での水泳!海の水は冷たくで気持ちが良かったです。恒例のとびこみも勇気をふりしぼりました。




7月4日 七夕交流会 
今日は老人会の方と七夕飾りをつくって交流しました。竹につるして浜に飾りました。





7月3日 強い台風7号 
今日の台風はすごかったです。大きな台風の直撃で明日は片付けに追われそうです。みなさん無事だったでしょうか?






7月2日 漢字コンクール 
分校恒例の漢字コンクールの日がやってきました。2年生以上は、150点満点で147点以上が漢字博士です。みんな一生懸命にがんばりました。




6月28日 アジサイ 
雨のしずくもアジサイの上で光っています。毎年恒例の写真です。


6月21日 シャボン玉 
クラブ活動でシャボン玉をつくりました。




6月20日 分校公開授業
3・4年生で読解力の向上をめざして、国語科の複式授業を公開しました。子どもたちの学習の様子をたくさんほめていただきました。




6月19日 交通安全教室 
子どもたちの安全への意識を高めようと、交通安全教室を開きました。自転車で交差点を渡る方法など詳しく教えていただきました。








6月15日 グラウンドゴルフ大会 
大島っ子の心を見つめる教育週間のしめくくりは、老人会の皆様とのグラウンドゴルフ大会です。おじいちゃん、おばあちゃんに教えてもらいながら楽しく4ホールを回りました。大島のおじいちゃんおばあちゃんはすごくグラウンドゴルフが上手です。お礼に育てた花の苗とホウ酸だんごを配りました。










6月15日 読み聞かせ 
毎年、教育週間に地域の方に読み聞かせをしていただいています。今年も、子どもたちが楽しみにしていた活動です。心にジーンとくるお話でした。


6月12日 道徳授業参観・婦人会交流 
教育週間では「生命尊重」をテーマに道徳の授業を公開しました。その後、体育館で婦人会の皆様と輪投げや風船バレーをして、心地よい汗を流しました。




6月11日 折り紙教室 
大島っ子の心を見つめる教育週間のスタートです。講師に地域の方をお招きしてちょっと難しい折り紙にチャレンジしました。






6月11日 モンシロチョウ誕生 
白いもやの中に、うっすらと写ったモンシロチョウ。3年生が育てていたさなぎが成虫になった瞬間です。




6月7日 モーターカーづくり 
4年生理科で電池のはたらきを学習しています。直列つなぎ、並列つなぎを学びました。




6月1日 ホウ酸団子づくり 
毎月1日、少年の日活動を行っています。今月は、ゴキブリ退治用のホウ酸団子をつくりました。


6月1日 給食3周年 
今日は小値賀に給食が誕生して3周年目の記念日でした。


6月1日 幼虫からさなぎへ 
3年生理科で、モンシロチョウの成長を学んでいます。皮をぬいで大きくなった幼虫がさなぎになったところを観察しました。






5月30日 お花とめ花で受粉 
分校ビニルハウスのスイカとメロンがぐんぐん成長しています。今日は、師匠の教えを仰ぎながら「受粉」をしました。




5月30日 黄色のくだもの 
旬のびわを地域の方からいただきました。早速給食でいただきました。


5月24日 夏の花の移植 
三角花壇やプランターに夏の花を植えました。ニチニチソウやポーチュラカです。この花の特徴は、夏の暑さに強いことです。




5月22日 種から育てたツルレイシ
4年生理科で、ツルレイシの種を牛乳パックにまきました。子葉が出て、まきひげが出るまで大きくなりました。植え替えの適時です。




5月16日 赤燃えろ!白輝け!
運動会の練習では、6年生を主体とした応援合戦の練習も始まりました。下は、選抜リレーの初練習の写真です。








5月11日 くわの実ジャム
大島では桑の実が色を濃くしています。摘みたての実でジャムを作りました。パンに付けて最高の風味でした。






5月11日 ステンドグラス
3.4年生の図工で簡単なステンドグラスに挑戦しました。






5月9日 運動会モード突入
今日は本校交流で、運動会に向けた練習が本格的に始まりました。早速、1・2年生はかけっこをして、リレーの代表に選ばれたようです。






5月2日 芽が出ました 
畑にまいた夏野菜の芽が出ました。トウモロコシや枝豆の芽です。また、トマトの花も咲きました。今日は、霧がかかって肌寒い一日でした。

枝豆の芽です。

トマトの花です。

霧で白くなりました。


4月27日 小中高一貫歓迎遠足
良い天気に恵まれ、前浜公園まで楽しく歩くことができました。高校生のリードで歓迎行事も盛り上がりました。お楽しみのお弁当にも満足していました。














4月26日 手作り鯉のぼり
GWを前にして、分校にも手作りの鯉のぼりが上がりました。女子校ですけれども。




4月25日 3・4年小値賀探検
3・4年生の社会科で、小値賀の街のようすなどを探検しました。番岳に上り、東西南北の方角を学びました。






4月19日 ゴーヤの苗植え
地域の方に大島特産のゴーヤの苗をいただきました。グリーンカーテンを目指します。




4月17日 部員増
4月に新入部員が1名加わり、陸上クラブの練習も活気づいています。






4月16日 初給食
1年生の児童が初の給食をいただきました。初日からカレー完食です。


4月16日 地域の方から苗を
老人会長様よりツツジの苗をいただきました。歴史あるツツジだそうです。敷地内に移植しました。


4月12日 ダブル誕生日
何という偶然でしょう。児童と先生が同じ誕生日!みんなでお祝いしました。


4月10日 金比羅祭
大島伝統のお祭り「金比羅祭」が行われました。天気に恵まれ、山頂への遠足は最高でした。






4月6日 着任式・始業式
分校に4月から2名の新しい先生が着任されました。新しい風が吹いています。そして、子供たちの笑顔がきらきら輝く一日でした。