本文へスキップ
島のみんなでで子どもの成長を見守ります。
北松浦郡小値賀町、小値賀小学校大島分校

29年度 2学期 分校日記
分校や島の旬の話題をお届けします。topics

12月22日2学期終業式
寒くなっても元気に登校した子どもたち、明日から冬休みです。終業式では、2学期にがんばったことできるようになったことなどを、一人一人が作文発表しました。漢字コンクールの表彰もあり、喜びを分かち合った一日でした。




12月21日待合所カレンダー
子どもたち手作りのカレンダーを待合所にかざりました。1月から12月まで2018年の暦が完成です。地域の方に力作を見ていただきたいです。




12月20日ハウス修理保護者協力
いつも「おやじの会」ならぬ保護者の方にご協力をいただき感謝しています。扉がこわれ冷たい風が通っていたビニルハウスの修理をしていただきました。トマトが赤くなるかもです。




12月20日和楽苑訪問
和楽苑の忘年会におじゃましました。子どもたちは、おじいちゃんおばあちゃんの拍手や笑顔がとてもうれしうかったようです。




12月19日イングリッシュデー
小中高一貫教育の取組で小学5年生から高校生までの児童生徒が、楽しく英語を学びました。大島分校の卒業生が大活躍でした。




12月19日 東京2020マスコット
東京2020のマスコットは、全国の小学生の投票で決まります。今日は、大島分校からWEB投票をしました。各クラスで3つの案から1つに決めて投票をすませました。






12月18日 寒いけれども
このところ最高気温も10度にとどかず寒い毎日です。それでも放課後に集まり、陸上の練習をがんばっています。足のけがの子は、マネージャーをがんばっています。




12月15日 読書会
今日は3年生のお気に入りの本を紹介する読書会でした。紹介した本は、「かいけつゾロリ」!とても面白いシリーズで、はまっているそうです。「おしりたんてい」も流行っています。




12月8日 うれしい表彰
読書感想画の表彰を本校の校長先生より、遠隔ビデオでしていただきました。お名前をビデオで呼ばれて、嬉しさがこみあげてきたようです。


12月8日 薬剤師さんのお話
学校薬剤師の先生に上五島から来ていただき、たばこの害や薬の効用についてのお話をしていただきました。たばこを吸うお父さん、今夜子どもたちから責められるかもです。




12月7日 横尾先生読み聞かせ
いつもお世話になっている横尾先生に読み聞かせをしていただきました。クリスマスのお話にみんな聞き入っていました。可愛らしい工作も教えていただきました。




12月7日 1・2年図工
図工の時間に、紙を切ってつなげてつるしました。。廊下は、あっという間に通せんぼ状態になりました。


12月6日 ALT英語の授業
子どもたちが楽しみにしていた西牟田先生・ダニエル先生の来校です。クリスマスにちなんだ英語を教えていただきながら、活動をみんなで楽しみました。




12月5日 温かい授業参観
今日は最高気温が10度に届かないほどの寒さでした。そんな中でも、たくさんの方にご参観いただき感謝しております。子どもたちも精一杯がんばりました。




12月3日 ふるこ池観察
地域の恒例行事「ふるこ池の観察」に行きました。はたして池に住む生き物はとれたのかな?冬場ということもあり少し難しかったようです。






12月1日 漢字コンクール
恒例になった漢字コンクールの2学期版を行いました。高得点で漢字博士になれたでしょうか?お楽しみです。




11月29日 キラキラおはなし会
分校では読書週間の取組のひとつとして、キラキラさんに来校いただき、おはなし会をしていただきました。手作りのしかけがちりばめられたお話にみんなが引きこまれました。








11月28日 憩いの家交流
毎年、憩いの家さんとの交流を行っています。今年は、ビーズアクセサリーの作り方を教えてもらい、子どもたちは時を忘れ夢中になって作りました。世界に一つのアクセサリーができて大喜びでした。








11月27日 読書集会
分校では今日から読書週間です。今朝、読書集会が行われ、各自がお気に入りの本を紹介しました。










11月25日 今日のチャボ
上の写真は今日の11時ごろのチャボの様子です。下は、チャボをお世話する昨日の様子です。みんなで、心配しています。




11月24日 給食のお話
今日は本校より近藤先生をお迎えして、給食に関してお話をしていただきました。今日の給食は、ぶたじるなどの和食メニュー!栄養のことなどを考えながらおいしくいただきました。




11月20日 元気出して!
このところ分校で飼っているチャボの元気がありません。子どもたちは、心配して観察やお世話を続けています。




11月16日 分校公開授業
2・3年生の複式国語の授業を公開しました。担任の先生と子どもたちが一体となった素晴らしい授業でした。また、島外から先生方に参観いただき、貴重なご指導をいただきました。







11月15日 秋の収穫!
うれしい収穫の日がやってきました。さつまいもやあずきが採れて大満足です!何にして食べようかと楽しみにしていました。










11月10日 輝きを放つ!
10日の学習発表会・ミニレクへたくさんの方の参加をいただき感謝申し上げます。子どもたちの努力が輝きとなって皆の心に元気を与えてくれました。まだ、写真の一部ですのでベストショットが出そろい次第「特集」をアップします!








11月8日 いよいよ!
鉄棒・一輪車は最後の追い込みです。当日は自信をもって、笑顔で演技してくれると思っています。花の苗のプレゼントもお楽しみに!






11月1日 鉄棒・一輪車
10日の学習発表会に向けて鉄棒・一輪車の技も仕上げの段階です。




11月1日 少年の日活動
2度の台風でたくさんの落ち葉が溝にたまりました。きれいにそうじをしました。




10月26日 インフルエンザ予防接種
インフルエンザが出始めたという全国ニュースも流れました。今日は往診日で、大島郷の皆様が集い予防接種の注射をうちました。




10月23日 1年国語ICT遠隔授業
分校に導入された大型の電子黒板やipadを使って、テレビ電話で本校の1年生と分校の1年生が国語の授業を行いました。






10月20日 さかあがり初成功記念日
2年生の子が、今日初めてさかあがりができました。とても喜んでいました。






10月17日 本校交流、避難訓練
町営船はまゆうから撮った写真です。風が強く時化の船便でした。本校につくと小・中合同での避難訓練に参加しました。熊本地震を支援をされた方のお話を聞きました。






10月16日 分校初!電子黒板
あいにくの雨天でしたが、65型の電子黒板が分校に設置されました。大きな画面で教材を見たり、テレビ電話で本校と交流をしたりと可能性が広がります。念願でしたので、みんな大喜びです。




10月16日 2・3年国語科の発表
2・3年複式の授業の発表会です!2年生は絵をもとにお話を書きました。3年生は物語の紹介文を書いて発表しました。







10月13日 お祭り集会練習
お祭り集会が近くなってきました。毎日、先生方のご指導で踊りが上達しています。18日のお祭りをお楽しみに!




10月10日 本校交流
今日は、本校のお友達と一緒に学習する本校交流の日でした。2・3年生は5時間目に音楽の授業がありました。






10月10日 きれいな夕日
秋色に染まった夕暮れの風景。町営船「はまゆう」から撮影した夕日の写真です。




10月5日 2・3年国語研究授業
分校の子どもたちは、1つの教室に2つの学年が学ぶ複式の学級で学んでいます。現在2・3年生が一緒に授業を受けています。この日は、複式国語科の研究授業がありました。






10月4日 名月 豆もらい
大島分校の運動場から映した名月です。少し雲がかかって幻想的でした。この夜は、「豆もらい」という地域の行事があり、子どもたちが家々をまわってお菓子をもらっていました。






10月4日 えだ豆
今日は、中秋の名月だそうですね。収穫の秋を迎えたという気もします。畑で育てている大豆のさやがふくらみ、しっかり実をつけました。ひとあし先にえだまめとしていただきました。




10月3日 3年生社会科見学
3年生が社会科の学習で、スーパーマーケットで働く人の工夫を調べました。実際に小値賀にあるお店にお世話になり、インタビューなどをしました。






10月2日 メダカの赤ちゃん
今日の雨はひどかったですね。分校では、夏の終わりにメダカが卵を産み、赤ちゃんが育っています。体長は数ミリメートルで、今のところ11匹赤ちゃんが確認できました。




9月29日 一貫前期遠足
小中高一貫教育のひとつの取り組みで、小学校1〜4年生が遠足に出かけました。縦割り班のウォークラリー形式で楽しく歩きました。










9月28日 本校とテレビ電話
1年生がテレビ電話で本校の1年生と交流しました。分校の子どもたちは、とても楽しみにしています。。





9月28日 スケッチ下絵
スケッチの秋到来!分校では、1・2年生がじゃおどりの様子を、3年生がトランペットを吹く人を描いています。






9月22日 一輪車の練習
雨でしたので、体育館で一輪車の練習をしました。1年生がずいぶん上達しています。




9月20日 突然の訪問
今日は、上五島警察署の署長様が突然分校を訪問されました。「子どもたちが、素直でいいですね。」とおっしゃられておりました。


9月19日 新米です
今日の給食から、ごはんは新米です。いい香りがして食欲が増しました。秋の恵みですね。

9月16日 台風に負けないで
分校ビニルハウスのミニトマトが大きくなってきました。花壇のコスモスともに台風に吹き飛ばされないように願っています。




9月14日 1・2年生工作
「ともだちハウス」というタイトルで、箱などでお家をつくる工作をしました。お家の住民は、どんぐりやまつぼっくりなどで楽しいファミリーができています。




9月13日 1年生研究授業
1年生の教室で国語の研究授業がありました。お話の内容を読み取って、音読に生かそうとしています




9月13日 テレビCM撮影
テレビコマーシャルの撮影が、大島分校の教室で行われました。レトロな雰囲気が絵になるようです。特殊な光を当てて夕焼けの雰囲気を出されていました。




9月12日 鉄棒熱
分校の児童で鉄棒熱が高くなりつつあります。さすがゴールデンエイジ!どんどん上達しています。


9月10日 卒業生の活躍
分校の卒業生が中高合同体育祭で大活躍でした。どの種目も中学生・高校生らしい迫力のある演技でよかったです。小中高一貫教育のよさですね。




9月5日 ミニトマトの苗植え
分校のビニルハウスにミニトマトの苗を植えました。小値賀の農家の方から担い手公社を通じて、アイコという品種の苗をわけていただきました。今年も分校ルビイはじめます。




9月1日 2学期始業式
夏休みを元気に過ごした5名の児童が、ひとまわりたくましくなって登校しました。始業式では、2学期にがんばりたいことなどをしっかり発表できました。