西方中との交流生徒集会 12月22日
12月22日(金),10月から交流してきた栃木県の西方中学校と交流生徒集会(クリスマス集会)を行いました。この集会は,生徒会行事としてお互いの生徒会どうしで計画をしてきました。ホームページの掲示板で連絡をしあったり,テレビ電話を使って打ち合わせもしました。
クリスマス集会プログラム
・開会の言葉
・六島分校の生徒・職員の紹介
・六島分校合奏“ファースト・ラブ”
・西方中・六島分校合同演奏“サンタが街にやってくる”
・クイズ
・西方中全校合唱“トゥモロー”
・正輝手品披露
・クイズ
・メッセージ交換 −六島分校より −西方中より
・閉会の言葉
 |
 |
西方中の二人の生徒さんの司会進行で集会が始まりました。六島の3人はちょっと緊張気味?これからの流れをプリントで確認していますね。 |
まずは六島分校の生徒の紹介です。一人ずつ自己紹介しました。西方中に1,2年生のほとんどのみなさんとははじめての対面ですね。 |
 |
 |
正輝君から六島分校の先生の紹介です。 |
次は六島分校の合奏です。曲は“ファースト・ラブ”です。ピアノとギターと鉄琴で演奏します。この曲は本校の文化祭,分校の学習発表会で演奏しました。間違えずに演奏できましたよ。 |
 |
 |
“ファースト・ラブ”の演奏が終わって,“サンタが街にやってくる”の合同演奏の前に,突然二人のサンタクロースが登場しました。みんなびっくりしましたよ。 |
“サンタが街にやってくる”の合同演奏です。六島分校が伴奏で西方中のみんなが歌います。こんなことやっている交流が他にあるでしょうか。司会の男の子は前代未聞の試みといってました。 |
 |
 |
クイズの時間です。この集会が始まる前,このクイズ大会の名前が「ニッシー・ムッシーQ&A」に決まりました。司会の二人が大きな声でタイトルコールをしてくれました。 |
六島分校の3人もクリスマスの雰囲気を出すために,手作りの三角帽をかぶりました。この3人のうち誰が一番多く正解するかの予想は,7クラス中5クラスが正輝君でした。 |
 |
 |
まずは西方中からの出題です。3人とも真剣に問題を聞いています。 |
2問目は六島分校からの出題です。どのクラスの生徒が正解するか予想しました。問題は「六島分校のホームページで『俳句ワールド』をつくったのは誰でしょう」でした。何と一発で正解がでました。みなさんホームページ見てくれているんですね。 |
 |
 |
クイズの前半戦が終わり,次に西方中学校の全校合唱です。曲は“トゥモロー”です。この曲は合唱コンクールで歌われたそうです。すばらしい合唱でした。 |
合唱を聴いたあとは,まさき君の手品です。これは学習発表会で披露したものです。うまくいくか心配していきましたが,なんとか成功!西方中のみんなも一応驚いてくれてました。 |
 |
 |
クイズの後半戦のあとはメッセージ交換です。六島分校からは一人ずつメッセージを読み上げました。 |
西方中からは学年代表のみなさんがメッセージを読んでくれました。どちらのメッセージも心にジーンとくるものがありました。このメッセージホームページで紹介していい? |
 |
 |
楽しい時間が過ぎるのは早いものです。あっという間の50分でした。 |
最後はみんなで手を振ってお別れです。これからも交流続けていこうね。 |

