3月28日,お二人の先生といよいよお別れです。引っ越しの荷物は天気の都合で前日の夕方に運んでいただきました。朝から郷のみなさんに出ていただいてお別れ会を行いました。
![]()  | 
       午前7時20分,郷のみなさんが港に集まってこられました。
         式が始まりました。会長さんからお別れの言葉です。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
       生徒の”分校のうた”と”校歌”の合奏です。
         演奏のあと生徒から花束の贈呈です。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      六島を離れていかれるお二人の先生の言葉です。お二人とも涙を流しながらの,郷のみなさんへの最後の言葉でした。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      いよいよお別れです。はまゆうがやってきました。たくさんの紙テープをもって船へ乗り込まれました。船からは”仰げば尊し”が流れ,別れを演出してくれました。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
       船が出ていきます。港を出るまではゆっくりとゆっくりと進んでいきます。船の別れは寂しいですね。 川久保先生,川尻先生,新しい学校でがんばってください。  |  
      ![]()  |