学習発表会 11月8日(月)

 11月8日,学習発表会を行いました。郷のみなさん全員と本校から2名の先生にも来ていただきました。生徒4人で準備と練習はたいへんでしたが,すべての演目で大成功でした。みなさんにも楽しんでいただけたようです。
 体育館が暗くて写真が見づらくなってしまいました。申し訳ありません。

プログラム

  1. 開会式
  2. 弁論 「今,感じていること」
  3. 研究発表 「楽しい,楽しい理科実験」
  4. 合奏 「The Sound Of Silence」
  5. 劇 「Tom has to work on Saturday」
  6. 合唱 「三つのわらべ歌」
  7. 閉会式

展示の部

 
9:00になりました。
いよいよ学習発表会が始まります。本校の校長先生からのあいさつ,生徒会長のあいさつ,郷の会長さんのあいさつと続きます。
戸主人さん方はこの学習発表会のために漁をひきあげてきてくださいました。本当にありがとうございます。
プログラム1番 弁論
「今,感じていること」です。

正輝君「
香さん「
明日香さん「いじめについて」
光輝君「父母に学ぶ」

プログラム2番 研究発表です。

 1年生は「絶対こげないホットケーキ作り」に挑戦しました。ホットケーキは無事に完成,ちょっと甘みが足りないという声はありましたが,大成功でした。

 2年生は「プラバンアクセサリー作り」と「簡単わたあめ製造機づくり」に挑戦しました。
プラバンアクセサリーは実際にオーブントースターを持ち込んでつくりました。温めていなかったので時間はかかりましたがちゃんとできていました。郷のみなさん全員分を作っていましたので,みなさんにおみやげとしてもって帰っていただきました。みなさんに喜んでいただけたようです。
 「わたあめ作り」は事前に何回もやっていたのですが,1度目は失敗。道具を新しいのに代えてもう1度挑戦。今度は成功。少しですが割りばしにはわたあめがくっついています。自分で作ったわたあめはおいしい。
 3年生は「リサイクル電池作り」に挑戦。アルミ缶と木炭と食塩水でつくります。つくった電池で電子オルゴールをならしてみると...1度で大成功。オルゴールが鳴り出しました。
環境にやさしいリサイクル電池ですが,実用的には...
プログラム3番 合奏

 本校での文化祭でも披露したものです。曲は「The Sound Of Silence」と「Yesterday」です。
みなさんにも聴いてほしい〜

プログラム4番 劇
「Tom has to work on Saturday」

 今年の劇は,なんと英語劇です。お話は英語の教科書に載っているものです。分校の先生二人も登場しました。
英語の劇のあとは六島弁バージョンでもう一度やりました。これを見てやっと話が分かりました。そんな人もきっと多かったと思います。

劇を見る

プログラム5番 合唱
「三つのわらべ歌」

 今年の合唱は聴いていただくみなさんもよく知っていらっしゃる曲をということでこの曲になりました。
 三つのわらべ歌は「ずいずっころばし」「とおりゃんせ」「あんたがたどこさ」です。生徒の歌を実際に聴いていただけます。

三つのわらべ歌(約800Kb)

(RealPlayerG2でご覧下さい)