六島倶楽部

  大正15年(1926)に創立された六島分校も,まもなく閉校となります。この「六島倶楽部」では,六島分校の同窓生,勤務した職員が思い出を語り合ったり,ここが閉校後も交流の場になればと思っています。六島分校でともに学んだみなさんのメールをお待ちしております。よろしければ,このページにその思い出を載せたいと思います。このページの感想などもどうぞ。

歴代職員名簿


  六島分校ができて約70年。その六島分校もまもなく閉校します。ここでは,みなさんから寄せられた六島分校や六島の想い出を綴っていきます。

お名前   メッセージ
平川秀典さん その他 閉校になるんですね。私の学校も今年(平成9年度)で閉校になります。こういうページ大変参考になります。
清水正道さん S53〜S55
勤務(小)
閉校と聞いて驚いています。私が勤務していた頃は、まだ、家も50件はあり、人口も130人ぐらいはいたと思います。体育館がそのころできて、みんなでお祝いをしたことを覚えています。閉校式には、是非行きます。呼んでください。
多良智子さん H7〜H8
勤務(小)
ゲートボール大会や郷民運動会など懐かしく見せてもらいました。先生方も現職教育などがんばっていらっしゃるんですね。すごく懐かしくなりました。それから、修学旅行。なんといっても一番気になっていました。でも、みんなが楽しめたようなので安心しました。焼き物もよくできていましたね。それから、うれしかったのは六島と森山中学校の生徒が交流をしていることです。このホームページを見てびっくりしました。懐かしい名前をいくつも見つけたんだもの。これがインターネットの良さですね。それに、イタリアからもメールをもらっていたなんて。これからもたくさんの人と交流ができたらいいですね。私はパソコンは持っていないので、友達のを借りてホームページを見たんですけど、また近いうちに見たいと思っています。楽しみにしています。
筒井清信さん H5〜H6
勤務(小)
平成5年と6年の2年間、六島にお世話になりました。何もかもが今までの生活と変わっていて馴染むのにしばらくかかったように思います。ただ分校の子どもたち・先生方そして郷の皆さんがとても温かく迎えてくださったので1日1日をとても楽しく過ごすことができました。本格的な釣りもしたことがなかったのに、しっかり手ほどきを受けて夜な夜な一人で出かけるまでになっていました。梅雨時期から夏にかけては、運動場の草と悪戦苦闘をしながら頑張ったのも忘れられない思い出です。
道下六朗さん H6〜H8
勤務(小)
(今度は,分校の想い出もお願いします。)
田中義昭さん

(メールアドレスを教えていただけませんか?)
その他 岡山県笠岡市にある六島小学校というところに勤めています田中といいます。同じ名前の学校なのでお便り出させていただきました。
こちらの学校も周囲3kmくらいの小さな島です。児童数も全校で4名です。まもなく閉校ということでさみしいですね。
そちらの分校のみなさん、お互いにとてもよく似た状況ですが、がんばりましょう。
深澤 孝之
H8
勤務(中)

 

 六島にはじめてやってきたとき、子供たちが合奏でお祝いしてくれました。郷民の皆さんの暖かい笑顔が何となく不安だった私の気持ちをつつんでくれました。
 六島から出て行くときも、子供たちが合奏で見送ってくれました。郷民の皆さんから暖かい声をかけていただきました。
 私が六島にいたのは1年間でした。素敵な1年間でした。
 6人と六島分校でもう一度、給食を食べたいな・・・
ヨコオユウホさん・カワモトヨシナリくん 小値賀小
大島分校
来年は,六島分校の,小学生がいなくなりますね。中学生になても,がんばってください。大島分校も,少ないですが,がんばっていきます。
尼崎 智也 その他  六島分校に勤務となった母親に連れられて、1年か2年住みました。 「キリがあがってくるぞ!早く帰れ!」とか言われて、その日の夜見た夢は、 「海から小さいキリンが大量にあがってくる」ところでした。うなされました。 
 分校のすぐ近くに住んでいて、良く授業中に顔をだし、母親の股の間から顔を 出して、「先生が二人いる!!」なんぞとはやし立てられ、喜んでいました。 
  母親は、尼崎コトと申します。いま、諫早に住んでいます。
 いやあ・・・懐かしいなあ! 掲示板にも書いちゃいましたが・・。
takayuki oda H8
過去に勤務
 
     

 

六島倶楽部へのメッセージをお願いします。(E-mailでも結構です mem@msi.biglobe.ne.jp

六島分校卒業生  過去に勤務  その他

お名前: E-mailアドレス :
卒業生の方は在学年,勤務した方は勤務年をお願いします。(例 S61〜S63)
 

お名前をページ上にに掲載してよいですか。  掲載してもよい  掲載を認めない

分校の想い出や分校へのメッセージをお願いします。

このメッセージを「分校の想い出」に掲載してもよいですか。  掲載してもよい  掲載を認めない

このページについてのご感想、ご意見等は mem@msi.biglobe.ne.jp へお願いします。